ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 社会
›
行政
›
記事
›
写真・画像
『ETC2.0』メリット呼びかけ…再セットアップに助成金 1枚目の写真・画像
自動車 社会
行政
2015年11月6日(金) 11時00分
ETC2.0セットアップをしたことの証明書
セットアップする作業はこのカードを差し込むだけ。再セットアップはアッという間に終了する
再セットアップ助成金の告知(表)
再セットアップ助成金の告知(裏)
国土交通省がETC2.0のセットアップを開始することを示した資料
ETC2.0によってもたらされる新サービス
従来のITSスポットと時代にスタートした広域交通情報
ITSスポットでは指定個所の様子を静止画で見ることもできる
ITSスポットでは道路上の様々な事象を事前に告知する
モーターショー会場にはETC2.0に関する出展もある
ETC 自動料金収受システムの画像をさらに見る
この記事へ戻る
1/10
ETC 自動料金収受システム
国土交通省(国交省)
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
ETC 自動料金収受システム
NEXCO中日本のETCが復旧---ICや本線料金所など105か所で障害
2025年4月8日
NEXCO中日本が管理するインターチェンジ(IC)で4月6日からETC…
ETC、東名・中央道など7都県で大規模障害、復旧見通し立たず[新聞ウォッチ]
2025年4月7日
NEXCO東日本、圏央道など4料金所をETC専用化へ…3月から
2025年2月6日
国土交通省(国交省)
工事中のトンネルを暫定供用---国道140号通行止めで
2025年8月2日
埼玉県秩父市大滝地内の国道140号で発生した落石による通行止め…
何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
2025年7月14日
オープンデータによる「交通空白」解消へ、アプリ開発コンテスト実施…国土交通省
2025年7月4日
注目の記事
“プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
2025年8月2日
カーライフの充実度を上げてくれる使える「カーアクセサリー」…
「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
2025年8月2日
メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
2025年8月2日
×