ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ビジネス
›
企業動向
›
記事
›
写真・画像
【東京モーターショー15】内燃機関から自動運転まで、最先端技術を披露…ボッシュ 6枚目の写真・画像
自動車 ビジネス
企業動向
2015年11月3日(火) 13時30分
《撮影 会田肇》
自動運転に必要なセンサー類を装備したモックアップ
《撮影 会田肇》
東ホール5付近に構えるボッシュのブース
《撮影 会田肇》
会場にあるタブレットをバーコードにかざすと、それぞれの役割の詳細が表示される
《撮影 会田肇》
各センサーの横にはバーコードを用意。これを専用タブレットでスキャンする
《撮影 会田肇》
燃料噴射圧を2700barにまで高めたディーゼル用噴射システム
《撮影 会田肇》
ボッシュが進める統合型ソリューション『mySPIN』
《撮影 会田肇》
ボッシュが取り組んでいる3つの大きな柱
《撮影 会田肇》
内燃機関が主役であり続けるのは向こう5年間変わりないとする
《撮影 会田肇》
公道での自動運転をグローバル3拠点でスタートさせている
《撮影 会田肇》
ボッシュが考える自動運転のロードマップ
《撮影 会田肇》
Android/iOSの量スマートフォンに対応した『mySPIN』
《撮影 会田肇》
コネクテッド化によって先読みが可能になり、より安全な走行を実現。自動運転には欠かせない
《撮影 会田肇》
今年9月、渋谷本社の1階に『cafe 1886 at Bosch』オープン
東京モーターショーの画像をさらに見る
この記事へ戻る
6/13
東京モーターショー
ボッシュ
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
東京モーターショー
日産『GT-R』R35 デビュー!! あの興奮を覚えているか…プレイバック2007
2025年8月31日
日産自動車は8月26日、2007年から18年にわたり生産してきたR35…
新生ジャパンモビリティショー、コンセプトは「みんなで一緒に未来を考える場」
2023年5月24日
企業の展示会出展を支援、イードが『ベストプラクティスレポート』を発行
2023年2月20日
ボッシュ
ボッシュのオランダ工場、CVT用プッシュベルト生産終了へ…2028年
2025年10月8日
ボッシュは、オランダ・ティルブルクにあるボッシュ・トランス…
ボッシュ、モビリティ事業で1万3000人削減へ…EVや自動運転の普及の遅れが影響
2025年9月29日
ソフトウェア・ドリブン・モビリティ時代へ…ボッシュがIAAモビリティ2025で新戦略を発表
2025年9月22日
注目の記事
レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か…土曜ニュースランキング
2025年10月11日
10月3~9日に公開された記事について、アクセス数を元に独自ポ…
マツダ『CX-60』『CX-80』をスポーティ×ラギッドに!オートエクゼ「アクティブクロススポーツ」キットが発売
2025年10月11日
「本当に出るんだ!」日産『エルグランド』新型発表にSNSでは「早く見たい」と期待の声
2025年10月11日
×