ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ガイド
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
カーナビ/カーオーディオ新製品
›
記事
›
写真・画像
ローランドのEV向けサウンドシステム、音楽用シンセサイザーの最先端技術を投入 3枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
カーナビ/カーオーディオ新製品
2015年6月9日(火) 14時45分
《提供 ローランド》
最先端の物理モデリング技術を用いたサウンドシステム。ローランド製の音楽シンセサイザーのハイエンドモデルと同等の技術が投入された。
《撮影 石田真一》
サウンドシステムはGLM「トミーカイラZZ」のオプション品として採用される。
《撮影 石田真一》
試乗会ではモーター音ベースと、エンジン音ベースという、2種類の音が披露された。
《撮影 石田真一》
モーター音は実物のものではなく、物理モデリングによって作られた「モーター音っぽいもの」だという。エンジン音についても同様で、モデルとした音は存在しない。
《撮影 石田真一》
物理演算で作り出すため、PCM音源よりも違和感は少なめ。ただしまだ若干の改良の余地はある。
《撮影 石田真一》
ローランドの三木社長(左)と、GLMの小間社長(右)。
《撮影 石田真一》
ツイーターは前面に配置。これは試作品で、製品化時には変わる可能性もある。
《撮影 石田真一》
スピーカーは後方に配置。
グリーンロードモータース(GLM)の画像をさらに見る
この記事へ戻る
3/8
グリーンロードモータース(GLM)
トミーカイラ
電気自動車 EV、PHEV、BEV
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
グリーンロードモータース(GLM)
野沢温泉村とGLMが電動モビリティの実証実験を開始…「自然と共に暮らす村」
2023年9月13日
京都市に本社を置く電気自動車開発企業、GLMは、長野県野沢温泉…
全長3m未満、軽EVの『MiMos』をGLMが日本市場へ導入…カーシェアなど期待
2023年8月17日
EV開発のGLM、大型トラック向け車載用サブバッテリーの開発スタート
2023年4月5日
トミーカイラ
樹脂製フロントウインドウ搭載の トミーカイラZZ、2019年春に発売へ
2018年9月13日
GLMは、世界初となる樹脂製フロントウインドウ搭載のスポーツEV…
トミーカイラZZ コンセプトカー公開へ、京セラ最新技術を搭載…人とくるまのテクノロジー2018
2018年5月22日
トミーカイラZZ 同乗試乗、乗って印象が変わるEVの加速感…筑フェス2018
2018年5月10日
電気自動車 EV、PHEV、BEV
ベントレー「EXP 15」発表、次世代EVのデザイン提示…2026年の市販車をプレビュー
2025年7月10日
ベントレーは、次世代コンセプトカー『EXP 15』を英国で初公開…
ルノーの最新EVが揃い踏み、「グッドウッド2025」に『5』と『4』出展へ
2025年7月9日
日産が4日続落…自動車株全面高も悪材重なりカヤの外
2025年7月9日
注目の記事
ベントレー「EXP 15」発表、次世代EVのデザイン提示…2026年の市販車をプレビュー
2025年7月10日
ベントレーは、次世代コンセプトカー『EXP 15』を英国で初公開…
世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
2025年7月9日
あのスバル「プロジェクト・ミッドナイト」が再びヒルクライムへ! グッドウッド2025で記録更新ねらう
2025年7月9日
×