ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
鉄道
›
企業動向
›
記事
›
写真・画像
仙石東北ライン運行開始で仙台~石巻間が52分に…5月30日ダイヤ改正 4枚目の写真・画像
鉄道
企業動向
2015年2月27日(金) 12時45分
《東日本旅客鉄道仙台支社》
5月30日から仙石東北ラインが運行開始。仙台~石巻間を震災前より約10分短い52分で結ぶ。写真は仙石東北ラインで運用されるHB-E210系ハイブリッド気動車。
《東日本旅客鉄道仙台支社》
仙石東北ラインの停車駅。快速は東仙台~国府多賀城間各駅を通過するタイプと停車するタイプに分かれる。
《撮影 草町義和》
5月30日のダイヤ改正にあわせ、陸羽東線と石巻線の列車は全てキハ110系に置き換えられ、キハ40・48形の運用が消滅する。写真はキハ110形。
《撮影 草町義和》
5月30日のダイヤ改正にあわせ、陸羽東線と石巻線の列車は全てキハ110系に置き換えられ、キハ40・48形の運用が消滅する。写真はキハ48形。
JR東日本の画像をさらに見る
この記事へ戻る
4/4
JR東日本
【鉄道】注目の記事
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
JR東日本
東京駅で四足歩行ロボットが巡回点検---ロボットの特性を活かす
2025年11月16日
JR東日本ビルテック株式会社は9月10日(水)より、
トヨタ、公用車を使ったカーシェア実証実験を岩手県で…JR東日本と連携
2025年10月27日
JR東日本と連携、NearMeが配車システム担当…相乗りタクシー実証実験を長野県飯山市で
2025年10月2日
【鉄道】注目の記事
新幹線も走る「エンタメ空間」を演出へ、JR東日本と松竹が提携[新聞ウォッチ]
2024年11月19日
エンターテインメント業界の雄であるソニーグループが、ホンダ…
トヨタ時価総額48兆7981億円---バブル期のNTT超え日本企業で過去最大、世界では28位[新聞ウォッチ]
2024年1月24日
鉄道ファン必見!「電車のドアのれん」が発売
2023年12月30日
注目の記事
自動車8社の10月世界生産、トヨタ過去最高、ホンダ・スバルは大幅減[新聞ウォッチ]
2025年11月28日
国内の大手自動車メーカー8社が発表した10月の世界生産の合計は…
アルピーヌ70周年記念車、日本限定「A110 BLEU ALPINE EDITION」70台販売へ…999万円から
2025年11月28日
ヤマハの水上オートバイ「ウェーブランナー」が40周年、記念限定モデルや新機種など2026年モデルが続々発売
2025年11月28日
×