ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
ITS
›
記事
›
写真・画像
【ITS世界会議13】GPSを使わない自律走行技術…RoboCarに実装し走行デモ 10枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
ITS
2013年10月17日(木) 07時34分
SLAMによる自律走行を行うRoboCar PHV
走行デモ開始
センサーが周辺の道路状況を把握する
自律走行システムのコンソール画面
いま、手放し運転中
画像処理にNVIDIA、クラウド連携にMicrosoftとも協働
リアのレーザースキャナー
フロントのレーザースキャナー
ペダルはノーマルのまま
画像処理用のカメラ
RoboCarは開発プラットフォームなので、コンソールも助手席に設置される
歩行者を認識して停止
クラウド上のログデータはこのような画面で確認できる
自動運転、高度運転支援(ADAS)の画像をさらに見る
この記事へ戻る
10/13
自動運転、高度運転支援(ADAS)
ITS世界会議
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
自動運転、高度運転支援(ADAS)
東急不動産とT2、レベル4自動運転トラック対応の物流施設開発へ…戦略的提携を締結
2025年10月7日
東急不動産ホールディングス傘下の東急不動産と自動運転技術のT…
トヨタL&F、自動運転フォークリフト発売…トラック荷役作業を自動化
2025年10月7日
車内センシング技術、欧州プレミアムメーカー向けに量産開始…STマイクロとTobiiが共同開発
2025年10月7日
ITS世界会議
ダイナミックマップの高精度3次元データ、PTVの交通シミュレーターで利用可能に…ITS世界会議2025
2025年8月26日
ダイナミックマッププラットフォームの高精度3次元データが、Um…
ソニー、米国2都市でエッジAI交通管理の実証実験…ITS世界会議2025
2025年8月26日
住友電工、歩行者検知センサ「NEXUSEYE」が米国初採用…ITS世界会議2025
2025年8月26日
注目の記事
ホンダ『プレリュード』新型、発売1カ月で2400台受注…増産検討
2025年10月7日
ホンダが9月5日に発売した『プレリュード』新型の累計受注台数…
「S耐由来の走りはロマン」特別な『ロードスター』に熱視線! マツダ最高級の価格にも「それでも欲しい」の声
2025年10月7日
日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
2025年10月7日
×