ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
モータースポーツ/エンタメ
›
モータースポーツ
›
記事
›
写真・画像
【スーパーフォーミュラ 開幕戦】直近5戦4勝の強さ、伊沢拓也が初代ウイナーに輝く 6枚目の写真・画像
モータースポーツ/エンタメ
モータースポーツ
2013年4月14日(日) 22時04分
結果的にはポール・トゥ・ウインで開幕戦勝利となった伊沢拓也。
開幕戦を制したのは伊沢拓也。写真:Honda
開幕戦のポディウム。左から2位の松田次生、優勝の村岡潔監督と伊沢拓也、3位の小暮卓史。
惜しくも優勝を逃がし、最後は3位でゴールした小暮卓史。写真:MOBILITY LAND
GT500の同僚であるふたり、小暮(左)と伊沢がSF初代優勝者の座を争った。
左から2位の松田次生、優勝の村岡潔監督と伊沢拓也、3位の小暮卓史。
チャンピオンの座を防衛する今年の開幕戦、中嶋一貴は決勝5位に。
新人の平川亮は決勝8位で、1ポイント獲得。写真:MOBILITY LAND
山本尚貴の追撃に耐え、最終的に2位でフィニッシュした松田次生。
レース後のパルクフェルメ。右手前から2位の松田、優勝の伊沢、3位の小暮の各車。
オリベイラはピットイン時に痛恨のタイムロスがあり、決勝6位に終わった。写真:MOBILITY LAND
2013年スーパーフォーミュラ開幕戦のドライバー集合撮影。写真:TOYOTA
スーパーフォーミュラの画像をさらに見る
この記事へ戻る
6/12
スーパーフォーミュラ
注目の記事
編集部おすすめのニュース
特集
スーパーフォーミュラ
ENEOS、低炭素ガソリンを2026年スーパーフォーミュラに供給へ
2025年8月13日
ENEOSが、全日本スーパーフォーミュラ選手権の2026年シーズンへ…
スーパーフォーミュラ第8戦東北大会、中学生以下は入場無料…8月9-10日スポーツランドSUGOで開催
2025年8月7日
スーパーフォーミュラ第9戦・第10戦、観戦券1枚で3日間2レース観戦可能…7月31日前売券発売
2025年7月28日
注目の記事
【アルファロメオ ジュニア 新型試乗】「蛙の子は蛙」でもやっぱりアルファロメオを選びたくなる理由…中村孝仁
2025年9月21日
ステランティスは同社BセグメントSUVに、4つ(少なくとも日本…
日本最後のオペル、『カリブラ』は空力ボディの流麗スペシャリティクーペだった【懐かしのカーカタログ】
2025年9月21日
希少な名車が名所旧跡をたどって愛・地球博記念公園へ…Gulf 愛知ノスタルジックカー大行列&キッチンカー祭り!2025
2025年9月21日
×