ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 テクノロジー
›
カーナビ/カーオーディオ新製品
›
記事
›
写真・画像
ケンウッド「彩速ナビ」がリニューアル、高速レスポンスとスマホ連携を強化 2枚目の写真・画像
自動車 テクノロジー
カーナビ/カーオーディオ新製品
2013年2月21日(木) 18時35分
《撮影 会田肇》
DVD/CD用ディスクドライブは搭載しないが、通信機能を備えたMDV-R700
《撮影 会田肇》
カレンダーや時計、時速/車両勾配/方位/GPS位置、天気予報の4種が表示可能(天気予報は「TYPE Z」「TYPE R」のみ)
《撮影 会田肇》
スマホ感覚のフリック、ピンチ、ドラッグ操作に対応し、トップクラスの高速レスポンスを実現した
《撮影 会田肇》
交通情報として、パイオニアが運営する「スマートループ渋滞情報」を利用可能とした
《撮影 会田肇》
「HOME」ボタンを新設。PCのスタートボタンに相当するもので、情報・設定メニュー画面に切り替わる
《撮影 会田肇》
周辺検索のメニュー。通信機能を使ったネット検索にも対応している
《撮影 会田肇》
表示している現在地画面の中に、地デジ放送やDVDなどの動画を子画面で表示可能。サイズも選択できる
《撮影 会田肇》
専用ブラウザで管理できる「Music Link」機能を搭載。フリック操作でアルバムアートをめくるように次々に表示できる
《撮影 会田肇》
地図スクロール中はおおよその位置がわかる「フライビューマップ」を新採用
《撮影 会田肇》
USB端子にも金メッキ処理を施して音へのこだわりをうかがわせる
【カーナビガイド】 ケンウッドの画像をさらに見る
この記事へ戻る
2/10
【カーナビガイド】 ケンウッド
ケンウッド
カーナビ、ナビゲーション
編集部おすすめのニュース
特集
【カーナビガイド】 ケンウッド
ワンセグチューナー内蔵で高精細画面のSSDナビを発売…ケンウッド
2011年4月19日
ケンウッドは、高精細な地図描画を表示し、高速レスポンスによ…
インクリメントP、ケンウッド製品向けにカーナビ地図更新プログラムを展開
2011年1月12日
ケンウッド、WVGA液晶と16GB SSDのカーナビ2機種を発売…地図更新サービスも提供
2011年1月11日
ケンウッド
最新機種の“魅力”を解剖! 使い勝手と画質にさらに磨きがかかった『彩速ナビ』の実力を検証![メインユニット最前線]
2025年11月7日
「メインユニット」に何を使うかで、使い勝手から音の良し悪し…
全モデルApple CarPlay/Android Auto対応、ケンウッド“彩速ナビ”2025年モデル・TYPE Mシリーズ6モデル発売
2025年10月30日
Apple CarPlay/Android Autoとワイヤレスで連携、ケンウッドから9V型ディスプレイオーディオ2機種が発売
2025年10月30日
カーナビ、ナビゲーション
最新機種の“魅力”を解剖! 使い勝手と画質にさらに磨きがかかった『彩速ナビ』の実力を検証![メインユニット最前線]
2025年11月7日
「メインユニット」に何を使うかで、使い勝手から音の良し悪し…
カロッツェリア「楽ナビ」2023年/2024年モデルをアップデート、Apple CarPlayとAndroid Autoへの対応と「おすすめレーン案内」が追加
2025年11月4日
全モデルApple CarPlay/Android Auto対応、ケンウッド“彩速ナビ”2025年モデル・TYPE Mシリーズ6モデル発売
2025年10月30日
×