ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
by Panasonic
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
モータースポーツ/エンタメ
›
モータースポーツ
›
記事
›
写真・画像
【東京モーターショー11】レーシングな視点で西棟&東4-6ホールを見る 10枚目の写真・画像
モータースポーツ/エンタメ
モータースポーツ
2011年12月2日(金) 20時05分
今季からWRC参戦を開始したMINIのブース。No.37はダニ・ソルドのマシン。
シトロエンDS3 RACINGには、WRC王者の威厳も漂う。
トヨタ86には海外メディアの注目も大きい。
曙ブレーキのブースには、F1マクラーレンのブレーキなどが展示されている。
GRAN TURISMO 5の体験コーナー。
ソープボックス・ダービーのブース。
リコーのブースでは「激走! 紙レーサー」を楽しめる。
やはり華があるポルシェのブース。
ロータスもレースへの関わり深いブランド。F1でのチーム名称問題も、どうにか決着した。
RAYBRIGのブースには、GT500を戦うホンダHSV-010 GTが展示される(撮影日には未到着)。
ホンダのブースの2輪関連展示。
復活する三菱ミラージュ。ワンメイクレース「ミラージュ・カップ」の復活にも期待したいところ。
GR 86/トヨタ 86の画像をさらに見る
この記事へ戻る
10/12
GR 86/トヨタ 86
東京モーターショー
編集部おすすめのニュース
特集
GR 86/トヨタ 86
「柔」か「極」か、ショーワチューニングが『GR86』用の新型サスペンション2モデルを同時発売
2025年7月30日
オリジナルサスペンションのショーワチューニングから、トヨタ…
リアビューにインパクトと心地よいエキゾーストを、トムスが新設計の『GR86』専用「トムス・バレル」発売
2025年7月30日
86&BRZを青く飾るパワーとサウンド、HKS「HKSハイパワーSPEC-L2」のBLUESTエディション発売
2025年7月27日
東京モーターショー
新生ジャパンモビリティショー、コンセプトは「みんなで一緒に未来を考える場」
2023年5月24日
日本自動車工業会は、10月26日から11月5日まで東京ビッグサイト…
企業の展示会出展を支援、イードが『ベストプラクティスレポート』を発行
2023年2月20日
【2022年ニュースふりかえり】その3…ソニーとホンダが新会社、東京モーターショーは改名
2022年12月31日
×