ホーム
カーニュース
ニューモデル
試乗記
道路交通/社会
モーターサイクル
ニュース
ニューモデル
試乗記
カーライフ
カスタマイズ
カーグッズ
カーオーディオ
モータースポーツ/エンタメ
リペア・
メンテナンス
EV特集
ロボット
AI
ビジネス
テクノロジー
キーパーソンインタビュー
業界動向
セミナー
見逃し配信
レポート
鉄道
船舶
航空
宇宙
海外イベントレポート
セミナー
見逃し配信
レポート
リスキリング
講座
ビジネス
会員について
ホーム
›
自動車 ビジネス
›
企業動向
›
記事
›
写真・画像
ドラレコ活用の運転診断サービス「運転ドック」導入のきっかけ…三井住友海上 10枚目の写真・画像
自動車 ビジネス
企業動向
2011年5月9日(月) 20時15分
《撮影 北島友和》
三井住友海上火災保険 自動車保険部 営推チーム 阪口健太氏
《撮影 北島友和》
三井住友海上火災保険 自動車保険部 営推チーム 阪口健太氏
《撮影 北島友和》
運転ドックに使用するドライブレコーダー本体
《撮影 北島友和》
運転ドックのドライブレコーダー設置イメージ
《撮影 北島友和》
診断ソフトウェア
《撮影 北島友和》
診断ソフトウェア
《撮影 北島友和》
診断ソフトウェア
《撮影 北島友和》
診断ソフトウェア
《撮影 北島友和》
診断ソフトウェア
《提供 三井住友海上火災保険》
診断結果の出力イメージ。点数だけでなく評価コメントも詳しく記載される
《提供 三井住友海上火災保険》
レーダーチャートで項目毎の評価が分かる
《提供 三井住友海上火災保険》
ヒヤリハットとなりそうな運転場面を自動判別で6箇所ピックアップする
《提供 三井住友海上火災保険》
ヒヤリハットとなりそうな運転場面を自動判別で6箇所ピックアップする
《提供 三井住友海上火災保険》
ヒヤリハットとなりそうな運転場面を自動判別で6箇所ピックアップする
ドライブレコーダー、ドラレコの画像をさらに見る
この記事へ戻る
10/14
ドライブレコーダー、ドラレコ
三井住友海上火災保険
キーパーソン インタビュー
編集部おすすめのニュース
特集
ドライブレコーダー、ドラレコ
ヤマト運輸、集配車両のドラレコをリニューアルへ…映像とレーダーチャートで運転振り返り
2025年9月22日
ヤマト運輸は10月1日から、全国4.6万台の集配車両に搭載してい…
「配線不要・1秒設置」車・バイク・自転車対応ドライブレコーダー「MUFU」がパワーアップして登場
2025年8月20日
あいおいニッセイ同和損保、GOドライブに出資…AIドラレコサービス強化
2025年8月7日
三井住友海上火災保険
三井ダイレクト損保、2027年4月に商号変更へ…MS&ADグループの統一ブランド戦略の一環
2025年10月1日
MS&ADインシュアランス グループのダイレクト型損害保険会…
スマホアプリで住まいと車のセキュリティを同時管理、三井住友海上ら3社が世界初のサービス共同開発
2025年8月7日
個人間カーシェア「ドライブシェア」、自動車保険付帯の新機能を取り扱い開始
2025年6月3日
キーパーソン インタビュー
愛好家も羨む新型スズキ『アドレス125』の進化! 開発エンジニアが語る「3つのポイント」とは
2025年10月4日
スズキの原付二種スクーター『アドレス125』が新型となって登場…
「戦うCB」が帰ってきた! 発売前の新型『CB1000F』でレースに挑んだホンダの野望[インタビュー]
2025年10月4日
【スズキ クロスビー 改良新型】フルモデルチェンジ級進化の原点は「ハスラーとの差別化」だった
2025年10月3日
×