
NECのドラレコ活用のAI技術が「先端技術大賞」に、自動車開発などに応用へ
日本電気(NEC)は、産経新聞社が主催する「第38回 独創性を拓く 先端技術大賞」において、社会人部門の最優秀賞「経済産業大臣賞」を受賞した。

パイオニアの通信型ドラレコ、東京海上日動「DAP特約」に採用…2026年契約開始へ
パイオニアの通信型ドライブレコーダーが、東京海上日動火災保険が2026年1月に発売する新型ドライブレコーダー付き自動車保険「ドライブエージェント パーソナル(DAP)特約」に採用された。

月額500円、新型ドライブレコーダー付き自動車保険 東京海上日動が2026年1月に発売
東京海上日動火災は2026年1月から、個人向けドライブレコーダー付き自動車保険「ドライブエージェント パーソナル(DAP)」において、3機種目となる「新型・事故自動通報ドライブレコーダー」の貸与を開始する。

STARVIS技術で夜もクッキリ、コムテックの全方位ドラレコ「ZDR-850R」発売
ドライブレコーダーの国内メーカー・コムテックから、前後2カメラにSTARVIS技術を採用した「ZDR-850R」が新発売。価格はオープン。販売開始は7月10日より。

ソニーセンサー採用で夜間も高鮮明に、コムテックが2カメラドラレコ「ZDR065」発売
ドライブレコーダーの国内メーカー・コムテックから前後2カメラドライブレコーダー「ZDR065」が新発売。価格はオープン。販売開始は5月23日より。

ドラレコをAI化する「アクレス」、三井住友海上が実証実験開始
米国に本拠を置くティーティスは、AIを活用して車両事故を防止するサービス「アクレス」をローンチし、三井住友海上火災保険(三井住友海上)と共同で実証実験を開始した。

暗視カメラで車内も同時録画! セルスター工業、2カメラ搭載ドラレコ「CS-691FH」を発売
「日本製・自社工場生産・3年保証」のセルスター工業から、前方・車内2カメラ搭載ドライブレコーダー「CS-691FH」が新発売。価格はオープンで、購入は契約代理店やネット販売などから。

走行中の「降雹リスク」をリアルタイム通知、三井住友海上のドラレコ対応自動車保険で
三井住友海上火災保険は、自動車保険「見守るクルマの保険」とフリート契約向けサービス「F-ドラ」の専用ドライブレコーダーを通じて、降雹の危険を知らせるアラートサービスを開始した。

スズキ『ジムニーノマド』専用アイテムが続々登場! アルパイン、10型大画面ナビやドラレコ搭載デジタルミラーなど一挙発表
アルパインがスズキ・ジムニーノマド専用新製品として、10型大画面カーナビ/10型大画面ディスプレイオーディオ、メティオサウンド、ドライブレコーダー搭載デジタルミラーの各製品を発表。4月末より全国のアルパイン製品取扱店にて販売が開始される。

「音で事故を検知」三井住友海上、専用ドラレコに機能追加 事故判定の精度向上へ
三井住友海上火災保険は、「見守るクルマの保険(プレミアム ドラレコ型)」の専用ドライブレコーダー(以下「専用ドラレコ」)に、事故発生時の音響で事故を検知する機能を追加したと発表した。