BMWはジュネーブモーターショーで『4シリーズ』の改良モデルを世界初公開。2ドアクーペ、4ドアクーペの「グランクーペ」、オープンカーの「カブリオレ」の3タイプを一挙に展示した。
ゼンリンデータコムは、地図・ナビゲーションサービス「ゼンリンいつもNAVI[マルチ]」で「お花見特集2017」の提供を開始した。
モトローラがAndroidAutoに対応した専用ドックを発売すると発表
トヨタ車体は、いなべ工場で発生した火災事故の影響により、3月21日2直目から23日2直目までの車両生産ラインの稼働を停止すると発表した。24日1直目以降の稼働については、23日に状況を見て決定する。
世界ツーリングカー選手権(WTCC)は4月の開幕戦に向けて、3月14、15日イタリア・モンツァで合同テストを開催。最高峰クラスとなるTC1に参戦する11台がテストに参加し、2日間に渡り、精力的に走行を重ねた。
英国のスポーツカーメーカー、ロータスカーズは3月17日、『エリーゼ スプリント』を欧州で発表した。
スズキは、ロードスポーツバイク『GSR250』のカラーリングを変更して、3月30日より発売する。
千葉県銚子市の銚子電気鉄道はこのほど、台湾鉄路管理局が運営する蘇澳線との姉妹鉄道提携を行うと発表した。4月1日に締結式を行う。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は3月21日、BMWの日本市場におけるブランドフレンドを、元サッカー日本代表選手で現在は実業家として活躍する中田英寿氏が務めることを発表した。
岩手県の三陸鉄道は3月21日、通勤定期運賃の改定を実施すると発表した。今より割引率を引き上げ、運賃を値下げする。