最新ニュース(9,286 ページ目)

埼玉高速鉄道、通学定期券を2018年春値下げ…割引率は一律60%に 画像
鉄道

埼玉高速鉄道、通学定期券を2018年春値下げ…割引率は一律60%に

埼玉高速鉄道は6月20日、通学定期旅客運賃を2018年春に改定すると発表した。割引率を引き上げて値下げする。

スズキの2016年度リサイクル実績、4億7253万円の黒字 画像
自動車 ビジネス

スズキの2016年度リサイクル実績、4億7253万円の黒字

スズキは6月20日、自動車リサイクル法に基づき、2016年度(2016年4月~2017年3月)の特定再資源化物品(自動車シュレッダーダスト:ASR、エアバッグ類、フロン類)に関する再資源化等実績を公表した。

ゼンリン、3D&バーチャル リアリティ展に出展…3D地図データを紹介 画像
自動車 テクノロジー

ゼンリン、3D&バーチャル リアリティ展に出展…3D地図データを紹介

ゼンリンは、6月21日から23日まで、東京ビッグサイトで開催される「第25回 3D&バーチャル リアリティ展」に出展する。

シェフラー、米国フォートミル工場を拡張…3650万ドルを投資 画像
自動車 ビジネス

シェフラー、米国フォートミル工場を拡張…3650万ドルを投資

独シェフラー社は、3650万米ドル(約40億円)を投資し米サウスカロライナ州フォートミル工場を拡大、105人の新規雇用を創出したと発表した。

阪急バス、創立90周年記念hanica…3000枚限定 7月24日より発売 画像
自動車 ビジネス

阪急バス、創立90周年記念hanica…3000枚限定 7月24日より発売

阪急バスは、7月24日に創立90周年を迎えるにあたり、「90周年記念hanica(阪急バス・阪神バス・阪急田園バス共通ICカード乗車券)」を3000枚限定で発売する。

東芝、高速検知と低消費電力を両立した水素センサーを開発 画像
自動車 テクノロジー

東芝、高速検知と低消費電力を両立した水素センサーを開発

東芝は6月20日、検知速度を落とすことなく、従来の約100分の1以下の低消費電力で水素ガスを検知する水素センサーを開発したと発表した。

東海北陸道の路面コンクリートがはがれ 2度目でパンク...中日本高速が謝罪 画像
自動車 社会

東海北陸道の路面コンクリートがはがれ 2度目でパンク...中日本高速が謝罪

コンクリートの路面舗装がはがれて、固まりを踏んだ乗用車台2台がパンク。中日本高速は事故があった東海北陸道の利用者に謝罪した。

常磐線のE531系に「夏のいわき」のラッピング…いわき駅ではアロハシャツでの出迎えも 画像
鉄道

常磐線のE531系に「夏のいわき」のラッピング…いわき駅ではアロハシャツでの出迎えも

JR東日本水戸支社は、7月上旬から品川~高萩間でE531系10両編成(2本)を使用した「いわきのトマトラッピング列車」を運行する。

タイムズカーレンタル、訪日外国人向けAIコンシェルジュサービスを成田空港店で提供開始 画像
自動車 テクノロジー

タイムズカーレンタル、訪日外国人向けAIコンシェルジュサービスを成田空港店で提供開始

タイムズモビリティネットワークスは、ビースポークの運営する訪日外国人向けAI(人工知能)コンシェルジュサービス「Bebot(ビボット)」を、タイムズカーレンタル成田空港店で6月19日より導入したと発表した。

【夏休み】トヨタ博物館で「夏フェス」を初開催---「はたらく自動車」展を刷新・拡大 画像
モータースポーツ/エンタメ

【夏休み】トヨタ博物館で「夏フェス」を初開催---「はたらく自動車」展を刷新・拡大

トヨタ博物館(愛知県長久手市)では、7月15日から10月9日まで、新しく夏の全館イベント「トヨタ博物館 夏フェス!2017」を開催する。