最新ニュース(6,270 ページ目)

【F1 日本GP】ボッタスが今季3勝目、日本GP初優勝…メルセデスの年間チャンピオンが決定[変更] 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 日本GP】ボッタスが今季3勝目、日本GP初優勝…メルセデスの年間チャンピオンが決定[変更]

鈴鹿サーキットで開催されているF1第17戦日本GPは、13日の午後に53周の決勝レースが行われ、スタートでトップに立ったバルテリ・ボッタス(メルセデス)が後続を10秒以上引き離し、今季3勝目、日本GP初優勝を飾った。

「恐怖の地下鉄」登場、ハロウィンの日に大阪メトロが異世界と繋がる[動画] 画像
鉄道

「恐怖の地下鉄」登場、ハロウィンの日に大阪メトロが異世界と繋がる[動画]

大阪メトロは、”恐怖の地下鉄”を描いたハロウィン限定コンテンツ「Welcome to Osaka DARK Metro」を10月9日より公開した。

スバル XV、e-BOXER搭載グレード拡大へ アイサイトツーリングアシストも全車標準装備 画像
自動車 ニューモデル

スバル XV、e-BOXER搭載グレード拡大へ アイサイトツーリングアシストも全車標準装備

SUBARU(スバル)は、『スバル XV』改良モデルを発表し、11月15日より販売を開始する。

トークショーや記念グッズなど…F1 日本GP、GPスクエアの注目情報 画像
モータースポーツ/エンタメ

トークショーや記念グッズなど…F1 日本GP、GPスクエアの注目情報

台風19号が通過し、いつものF1日本グランプリらしい晴れやかな天気で鈴鹿サーキットはF1ウィーク最終日を迎えた。

【F1 日本GP】日曜日午前に行われた予選はフェラーリがワンツー…ポールポジションはベッテル 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 日本GP】日曜日午前に行われた予選はフェラーリがワンツー…ポールポジションはベッテル

鈴鹿サーキットで行われているF1第17戦日本GPは13日の午前に公式予選が行われ、セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)がポールポジションを獲得。シャルル・ルクレール(フェラーリ)が2番手でフェラーリがフロントローを独占した。

レッドブルとトロロッソのカラーリングが施されたホンダ・モデューロ特別仕様…F1 日本GP 画像
モータースポーツ/エンタメ

レッドブルとトロロッソのカラーリングが施されたホンダ・モデューロ特別仕様…F1 日本GP

F1日本グランプリ(鈴鹿サーキット)GPスクエアのブース内で注目を集めていたのは、レッドブル・ホンダのカラーリングが施されたホンダ『N-WGN カスタム』、トロロッソ・ホンダのカラーリングにつつまれた『N-BOX カスタム』。

【F1 日本GP】いよいよ決勝、観客たちが続々と鈴鹿サーキットへ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 日本GP】いよいよ決勝、観客たちが続々と鈴鹿サーキットへ

いよいよ決勝日を迎えたF1日本グランプリ。午前7時00分のゲートオープンに合わせて、朝早くから鈴鹿サーキットへ観客が集まっている。

【浦島ライダーの2輪体験記】ホンダ CB650R は気張らなくても速い、“粘る”4気筒 画像
モーターサイクル

【浦島ライダーの2輪体験記】ホンダ CB650R は気張らなくても速い、“粘る”4気筒

16歳の誕生日と共に原付免許を取り、でも、20代はクルマに夢中。アラサーでリターンライダーになるも、40代は仕事に忙殺される。そしてアラフィフで2輪に再々入門。そんな浦島ライダーが、最新のバイクをチェックしていきます!

カーナビタイム、SDLに正式対応 カローラ 新型で利用可能に 画像
自動車 テクノロジー

カーナビタイム、SDLに正式対応 カローラ 新型で利用可能に

ナビタイムジャパンは、スマートフォンアプリを車載ディスプレイで利用するためのオープンソース「スマートデバイスリンク(SDL)」と10月10日より連携を開始した。

トヨタやGM、自動運転の企業連合設立…ソフトバンク傘下の英アームが主導 画像
自動車 ビジネス

トヨタやGM、自動運転の企業連合設立…ソフトバンク傘下の英アームが主導

ソフトバンクグループ傘下の英アーム(arm)は10月8日、トヨタやGMなどと共同で自動運転の企業連合を設立した、と発表した。