最新ニュース(6,261 ページ目)

ルノー キャプチャー 新型、欧州発売へ…初のPHVは2020年 画像
自動車 ニューモデル

ルノー キャプチャー 新型、欧州発売へ…初のPHVは2020年

◆ルノー日産三菱の新世代車台
◆クラス最大の9.3インチディスプレイ
◆PHVのEVモードは最大45km

マツダの新型EV、内装のティザーイメージ…東京モーターショー2019で発表へ[動画] 画像
エコカー

マツダの新型EV、内装のティザーイメージ…東京モーターショー2019で発表へ[動画]

マツダ(Mazda)の欧州部門は10月15日、10月23日に開幕する東京モーターショー2019でワールドプレミアされる新型EVのティザーイメージを公開した。

カワサキ Ninja ZX-6R など、カラー&グラフィックを変更 11月15日発売 画像
モーターサイクル

カワサキ Ninja ZX-6R など、カラー&グラフィックを変更 11月15日発売

カワサキモータースジャパンは、スーパースポーツ『Ninja ZX-6R』および『Ninja ZX-6R KRTエディション』のカラー&グラフィックを変更し、11月15日より発売する。

【ボルボ V90 4400km試乗】実用車としてとことん使い倒すのがお洒落な乗り方[後編] 画像
試乗記

【ボルボ V90 4400km試乗】実用車としてとことん使い倒すのがお洒落な乗り方[後編]

スウェーデンの自動車メーカー、ボルボカーズのプレミアムラージエステート『V90』で4400kmほど旅をしてみた。前編では概要、走り、快適性などについて述べた。後編ではパワートレイン、居住感、安全システムなどについて触れていく。

フロントウィンドウを使ったARメータークラスタ…OLIVESTONEが考えるCASE車両のUX[インタビュー] 画像
自動車 テクノロジー

フロントウィンドウを使ったARメータークラスタ…OLIVESTONEが考えるCASE車両のUX[インタビュー]

オリーブストーン 取締役 UXデザイン統括 キム・ギョンス氏にCASE車両のメータークラスタUI/UXについて聞いた。

[カーオーディオ音質向上“もうひと手間”]アドオンするスピーカーシステムを使ってみる 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオ音質向上“もうひと手間”]アドオンするスピーカーシステムを使ってみる

スピーカー交換をした後の、ちょっとした音質向上策のいろいろを紹介している当特集。その第10回目となる今回は、少々特殊な“もうひと手間”を紹介する。モノは“CDTオーディオ”の『MST』だ。さて、これは一体何であり、そしてどんな効果を上げるものなのか…。

ホンダ フィット 新型、ティザーサイトを公開…東京モーターショー2019出品予定 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ フィット 新型、ティザーサイトを公開…東京モーターショー2019出品予定

ホンダは10月16日、「東京モーターショー2019」(10月23日-11月4日開催)での世界初披露を予定している新型『フィット』を、ホームページで先行公開した。

福祉介護型MaaS実現へ、ダイハツと三豊市が連携 画像
自動車 ビジネス

福祉介護型MaaS実現へ、ダイハツと三豊市が連携

ダイハツ工業と香川県三豊市は10月15日、福祉介護領域における次世代モビリティサービスに関する連携協定を締結した。

ウィラー、ベトナムで日本品質の都市間バスの運行を開始 画像
自動車 ビジネス

ウィラー、ベトナムで日本品質の都市間バスの運行を開始

ウィラーの在ベトナム子会社であるマイリンウィラーは、ハノイからタンホアを結ぶ都市間バス「マイリンウィラー エクスプレス」の運行を10月14日より開始した。

ワイヤレス充電にも対応した高容量25mAhの全固体電池、村田製作所が披露…CEATEC 2019 画像
自動車 ビジネス

ワイヤレス充電にも対応した高容量25mAhの全固体電池、村田製作所が披露…CEATEC 2019

村田製作所は10月15~18日の期間で開催中の「CEATEC 2019」(千葉市)の自社ブース内で、「業界最高水準の電池容量を持つ」とした小電力機器向け全固体電池を披露した。高容量化が難しいとされる中で25mAhの電流容量を持つ製品の開発に成功。2020年度中の出荷を目指す。