最新ニュース(6,243 ページ目)

多様なモビリティへの挑戦 25km/h制限の「低速eモビリティ」の法整備を…glafit代表取締役CEO 鳴海禎造氏[インタビュー] 画像
自動車 ビジネス

多様なモビリティへの挑戦 25km/h制限の「低速eモビリティ」の法整備を…glafit代表取締役CEO 鳴海禎造氏[インタビュー]

日本には存在しないような多様なモビリティが世界には存在する。暮らしを支え、豊かな社会にするためには、時代に合わせたモビリティの法整備が必要だろう。

バス停のバリアレス縁石、システム名称は「PlusStop」---ギリギリに止める 画像
自動車 テクノロジー

バス停のバリアレス縁石、システム名称は「PlusStop」---ギリギリに止める

ブリヂストンは10月21日、横浜国立大学、日本交通計画協会、アドヴァンスと共同で研究・開発を進めているバス停バリアレス縁石のシステム全体の名称を「PlusStop(プラスストップ)」と決定したと発表した。

阿武隈急行梁川-富野間が10月23日に再開…全域不通の宮城県内では救済バスを運行 台風19号 画像
鉄道

阿武隈急行梁川-富野間が10月23日に再開…全域不通の宮城県内では救済バスを運行 台風19号

福島駅(福島県福島市)と槻木(つきのき)駅(宮城県柴田町)を結ぶ阿武隈急行線を運営する阿武隈急行は10月21日、台風19号の影響で運行を見合わせている梁川~槻木間のうち、福島県内の梁川~富野間を10月23日に再開すると発表した。

次期EV化のジャガー XJ、現行モデル最後の特別仕様車「XJR575 V8ファイナルエディション」発売へ 画像
自動車 ニューモデル

次期EV化のジャガー XJ、現行モデル最後の特別仕様車「XJR575 V8ファイナルエディション」発売へ

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、ジャガーのフラッグシップサルーン『XJ』に特別仕様車「XJR575 V8ファイナルエディション」を20台限定で設定、10月21日より受注を開始した。

シートメーカー発! テイ・エス テックの「愛されるシート」とは 画像
自動車 テクノロジー

シートメーカー発! テイ・エス テックの「愛されるシート」とはPR

明るいエントランスにピカピカのフロア、手入れされた緑が風にそよぐ中庭。取材に伺ったテイ・エス テックの技術センターは、そこで働く人たちの心意気がひと目でわかるような、とても気持ちのいい会社だと感じた。

アストンマーティン DBS がクリスマスギフトに、映画『007』のダニエル・クレイグがデザイン…ニーマンマーカス 画像
自動車 ニューモデル

アストンマーティン DBS がクリスマスギフトに、映画『007』のダニエル・クレイグがデザイン…ニーマンマーカス

◆「シークレットエージェントの空想」がテーマ
◆V12ツインターボは725ps
◆車両価格は70万0007ドルで限定時計も付帯

三菱電機、高精度3Dマップ不要の自動運転技術を開発…東京モーターショー2019出展予定 画像
自動車 テクノロジー

三菱電機、高精度3Dマップ不要の自動運転技術を開発…東京モーターショー2019出展予定

三菱電機は、10月24日から11月4日まで東京ビッグサイトなどで開催される「東京モーターショー2019」に、一般道での自動運転や無人自動駐車に対応する実証実験車「xAUTO(エックスオート)」を出展する。

ホンダ モンキー125、リアキャリアが強度不足で脱落するおそれ 自主改善へ 画像
モーターサイクル

ホンダ モンキー125、リアキャリアが強度不足で脱落するおそれ 自主改善へ

ホンダは、後付け部品として販売した「モンキー125専用リアキャリア」に不具合があるとして、国土交通省へ自主改善を届け出た。対象となるのは、2018年6月11日から6月25日に出荷した2707個。

【ITS世界会議2019】『Smart Mobility, Empowering Cities』をテーマに、シンガポールで開催 画像
自動車 テクノロジー

【ITS世界会議2019】『Smart Mobility, Empowering Cities』をテーマに、シンガポールで開催

最先端道路交通システムを話し合う国際会議「ITS世界会議」が10月21日、シンガポールのサンテック・コンベンションセンターで開始される。今年で26回目となるこの会議のテーマは”Smart Mobility, Empowering Cities”。国内外から1万人以上、300団体以上が参加する。

トヨタ『LQ』、JOLEDとデンソー共同開発の有機ELディスプレイを搭載…東京モーターショー2019出品予定 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ『LQ』、JOLEDとデンソー共同開発の有機ELディスプレイを搭載…東京モーターショー2019出品予定

JOLEDとデンソーが共同開発した車載用フレキシブル有機ELディスプレイを組み込んだメーターが、トヨタのコンセプトカー『LQ』に搭載される。