最新ニュース(6,213 ページ目)

JR四国が令和「1並び」切符を発売…11月11日のみ、11時11分から 画像
鉄道

JR四国が令和「1並び」切符を発売…11月11日のみ、11時11分から

JR四国は10月28日、令和元年11月11日にちなんだ1並びの日付が入った「令和元年記念入場券セット」と「令和元年記念乗車券」を11月11日に発売すると発表した。

e-Motorsports「GR Supra GT CUP」、世界一のスープラ使い決定…東京モーターショー2019 画像
自動車 ニューモデル

e-Motorsports「GR Supra GT CUP」、世界一のスープラ使い決定…東京モーターショー2019

東京モーターショー2019のFUTURE EXPO COUTDOWN SHOW CASEにて10月26日、PlayStation4用ソフトウェア『グランツーリスモSPORT』を用いたe-Motorsports大会「GR Supra GT CUP 決勝大会」が開催された。

全日本MXレディース、ヤマハの本田七海選手が初のチャンピオン獲得 画像
モーターサイクル

全日本MXレディース、ヤマハの本田七海選手が初のチャンピオン獲得

10月27日、全日本モトクロス選手権最終戦(第8戦)MFJGPがスポーツランドSUGO(宮城県)で開催され、TEAM KOH-Zから「YZ85LW」でレディースクラスに参戦する本田七海選手が2位となり、自身初、ヤマハにとっては2015年以来2回目となるチャンピオンを獲得した。

【WRC 第13戦】ヌービルが勝利も、タナクの戴冠が決定…ヒュンダイ対トヨタのメーカータイトル争いは最終戦決着へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRC 第13戦】ヌービルが勝利も、タナクの戴冠が決定…ヒュンダイ対トヨタのメーカータイトル争いは最終戦決着へ

世界ラリー選手権(WRC)第13戦スペインが現地27日に終了し、ヒュンダイのT.ヌービルが優勝を飾った。しかし、トヨタのO.タナクがドライバーズタイトル獲得を決定。そしてヒュンダイとトヨタのマニュファクチャラーズ王座争いは最終戦決着へと向かうことになった。

スクーターにもSUV時代到来か!? ホンダ ADV150 に熱視線…東京モーターショー2019 画像
モーターサイクル

スクーターにもSUV時代到来か!? ホンダ ADV150 に熱視線…東京モーターショー2019

ホンダの新提案が話題になっている。コンパクトアドベンチャー『ADV150』(市販予定モデル)だ。

今も美しい! いすゞ ピアッツァ が富士の裾野に集う 画像
モータースポーツ/エンタメ

今も美しい! いすゞ ピアッツァ が富士の裾野に集う

静岡県富士宮市にあるドライブインもちやで10月27日、いすゞ『ピアッツァ』のクラブミーティングがあり、20台余りの参加車があった。

ランボルギーニ、国際宇宙ステーションでカーボン素材を研究へ…自動車メーカー初 画像
自動車 ビジネス

ランボルギーニ、国際宇宙ステーションでカーボン素材を研究へ…自動車メーカー初

ランボルギーニ(Lamborghini)は10月25日、国際宇宙ステーションでカーボンファイバー素材の研究を行うと発表した。これは自動車メーカーとして、世界初の取り組みになる、としている。

ヤマハ発動機など、愛媛県で無人ヘリによる森林状況調査を実施 画像
自動車 テクノロジー

ヤマハ発動機など、愛媛県で無人ヘリによる森林状況調査を実施

ヤマハ発動機は、woodinfo、リモート・センシング技術センター、マルヨシとのコンソーシアムで愛媛県より受託した「木材増産AI構築モデル事業」のデータ採取のため、10月28日から3日間、同県久万高原町の森林計測を行う。

大雨で久留里線と小湊鐵道が再び被災…水郡線は11月1日、西金-常陸大子間を除き再開へ 画像
鉄道

大雨で久留里線と小湊鐵道が再び被災…水郡線は11月1日、西金-常陸大子間を除き再開へ

10月25日に関東地方から東北地方を襲った大雨の影響で、200mmを超える記録的雨量となった千葉県内のJR久留里線と小湊鐵道が再び被災した。

トヨタ、カーシェアおよび無人貸渡しレンタカーサービスの全国展開開始 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、カーシェアおよび無人貸渡しレンタカーサービスの全国展開開始

トヨタ自動車は、トヨタ販売店/トヨタレンタリース店によるカーシェアリングサービス「TOYOTA SHARE」およびトヨタレンタカーの新サービスとして無人貸渡しレンタカーサービス「チョクノリ!」の全国展開を10月28日より開始した。