車内の音響特性を整える作業である「サウンドチューニング」。その成り立ちから調整方法までをレクチャーしている当コーナー。現在は「タイムアライメント」の調整方法を紹介している。今回は“タテの関係”の整え方を解説していく。
4代目となる新型ホンダ『フィット』。あえて“ハイ&ロー”を並べるとすれば、シンプルさを打ち出した「BASIC(ベーシック)」と、本革&メッキ加飾が上質な「LUXE(リュクス)」となるだろう。
SHOEIは、スポーツフルフェイス「Z-7」に、グラフィックモデル「EQUATE(イクエート)」を設定。2020年1月より販売を開始する。
ダイムラー(Daimler)は2039年までに、トラックとバスの全ての新型車を欧州、日本、北米の主要3市場でCO2ニュートラル化する目標を発表した。
PSAグループ(PSA Group)は、2019年1~9月の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数(ノックダウン生産分を含む)は257万7400台。前年同期比は4%減とマイナスに転じた。
気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………
「生活者が求めるMaaSとは何か」東京モーターショー2019 / CEATECリレーカンファレンスが2019年10月26日に日本自動車工業会(共催イード)で開かれた。
アウディは現在、欧州Cセグメント『A3』ファミリー新型を開発中だが、その最強モデルとなる『RS3』の市販型プロトタイプをカメラが初めて捉えた。
全国軽自動車協会連合会は、2019年度上半期(4~9月)の軽二輪車(126~250cc)中古車販売台数を発表。前年同期比9.6%減の8万3539台となった。
東京地下鉄(東京メトロ)は10月28日、2020年1月3日始発から供用を開始する銀座線渋谷駅(東京都渋谷区)移設新駅舎の概要を明らかにした。