最新ニュース(5,839 ページ目)

ボッシュ、オープンIoTプラットフォーム出展へ…コネクテッドワールド2020 画像
自動車 テクノロジー

ボッシュ、オープンIoTプラットフォーム出展へ…コネクテッドワールド2020

ボッシュ(Bosch)は2月17日、ドイツで2月19日(日本時間2月19日夜)に開幕する「コネクテッドワールド2020」に、「Bosch IoT Suite」を出展すると発表した。

マセラティ、陸上・桐生選手のアンバサダー就任を発表…グラントゥーリズモ最後の1台も披露 画像
自動車 ビジネス

マセラティ、陸上・桐生選手のアンバサダー就任を発表…グラントゥーリズモ最後の1台も披露

マセラティジャパンは2月18日、ブランドアンバサダーとして陸上競技・桐生祥秀選手を起用することを発表。就任を祝って世界に1台しかない特別限定車『グラントゥーリズモグランフィナーレ』を披露した。

新潟市でMaaSとオンデマンドバス運行の実証実験へ 画像
自動車 ビジネス

新潟市でMaaSとオンデマンドバス運行の実証実験へ

新潟交通と日本ユニシスは2月18日、新潟市でMaaS(モビリティ・アズ・ア・サービス)の実証実験を3月1日から、オンデマンドバスの実証実験を3月2日から実施すると発表した。

耐摩耗性能とウェット駆動力を両立したトラック・バス用タイヤ、トーヨータイヤが発売へ 画像
自動車 ビジネス

耐摩耗性能とウェット駆動力を両立したトラック・バス用タイヤ、トーヨータイヤが発売へ

TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は、トラック・バス用オールウェザータイヤの新商品「M646」を3月2日より順次発売する。価格はオープン。

日産臨時株主総会、内田新社長「クビ」覚悟で受けた”洗礼”[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

日産臨時株主総会、内田新社長「クビ」覚悟で受けた”洗礼”[新聞ウォッチ]

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

フィスカー初の電動SUV、『オーシャン』出展へ…ジュネーブモーターショー2020 画像
エコカー

フィスカー初の電動SUV、『オーシャン』出展へ…ジュネーブモーターショー2020

◆1回の充電での航続は最大483km
◆内装にリサイクル素材を多用
◆スイッチひとつで9枚の窓ガラスを下げることが可能
◆世界市場に投入される予定

メルセデスベンツ Cクラス 次期型、20年末デビューに向け開発佳境か…最新LEDは600m照射 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ Cクラス 次期型、20年末デビューに向け開発佳境か…最新LEDは600m照射

メルセデスベンツ『Cクラス』次期型プロトタイプが、極寒のスカンジナビアでテストをおこなう様子をスクープした。1日あたり500km走破という過酷なテストが課せられているという。

「電動バイク×フィンテック×IoT」 テラモーターズが新体制で事業を開始 画像
自動車 ビジネス

「電動バイク×フィンテック×IoT」 テラモーターズが新体制で事業を開始

テラモーターズは2月18日、新体制の発足と新事業「電動バイク×フィンテック×IoT」の開始を発表した。

近鉄の鮮魚専用列車は3月13日限りで終了…今後は一般列車にラッピングされた鮮魚専用車両を連結 画像
鉄道

近鉄の鮮魚専用列車は3月13日限りで終了…今後は一般列車にラッピングされた鮮魚専用車両を連結

近畿日本鉄道(近鉄)は2月18日、鮮魚専用列車の運行を3月13日限りで終了すると発表した。

ニューシャトルにタイヤの異常を監視するシステム…脱線事故を受け導入 2月21日から使用 画像
鉄道

ニューシャトルにタイヤの異常を監視するシステム…脱線事故を受け導入 2月21日から使用

埼玉県の大宮駅(さいたま市大宮区)と内宿(うちじゅく)駅(伊奈町)を結ぶ伊奈線を運営する埼玉新都市交通(ニューシャトル)は2月18日、「タイヤ内圧監視装置」の使用を2月21日から開始すると発表した。