最新ニュース(3,832 ページ目)

JRが撮り鉄に寄り添う!?…「撮り鉄コミュニティ」がスタート 画像
鉄道

JRが撮り鉄に寄り添う!?…「撮り鉄コミュニティ」がスタート

JR東日本スタートアップは11月10日、「撮り鉄コミュニティ」を開始した。

【日産 ノート オーテック クロスオーバー 新型試乗】ベテランのユーザーも納得の上質感…島崎七生人 画像
試乗記

【日産 ノート オーテック クロスオーバー 新型試乗】ベテランのユーザーも納得の上質感…島崎七生人

「オトナのためのノート」だと感じた。オーテックが仕立てたこのクロスオーバー版の『ノート』は、ただ時流に乗っただけのクルマでなく、上質感がタップリとあるところが特徴で、ベテランのユーザーを含め幅広く受け入れられそうだ。

くま川鉄道・肥後西村-湯前間が11月28日に再開…11月19日から試運転と訓練運転 画像
鉄道

くま川鉄道・肥後西村-湯前間が11月28日に再開…11月19日から試運転と訓練運転

熊本県の人吉温泉駅(人吉市)と湯前(ゆのまえ)駅(湯前町)を結ぶ湯前線を運営するくま川鉄道は11月9日、肥後西村~湯前間再開へ向けた試運転と訓練運転を実施すると発表した。

スズキ、インドで新型セレリオ発売…主力のコンパクトハッチバックを初の全面改良 画像
自動車 ニューモデル

スズキ、インドで新型セレリオ発売…主力のコンパクトハッチバックを初の全面改良

スズキのインド子会社マルチ・スズキ・インディア社(マルチ・スズキ)は、全面改良したコンパクトカーの新型『CELERIO(セレリオ)』を発表。11月よりインドで販売を開始し、順次中南米、中東、アフリカなどへ輸出も開始する。

日野プロフィア、1万9000台を再リコール ECUのプログラム変更で不具合 画像
自動車 テクノロジー

日野プロフィア、1万9000台を再リコール ECUのプログラム変更で不具合

日野自動車は11月10日、大型トラック『プロフィア』のエンジン制御プログラムに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2019年4月1日~2021年10月29日に製造された1万9090台。

スバル レヴォーグ が依然好調、スポーツワゴン人気に再燃の兆しか? 画像
自動車 ビジネス

スバル レヴォーグ が依然好調、スポーツワゴン人気に再燃の兆しか?

SUVやミニバンが人気の昨今、スポーツワゴンは押され気味だった。しかし、スバル『レヴォーグ』は好調をキープ。これを契機に人気再燃となるだろうか。

JR北海道にラッセル気動車…除雪装置を一体化したキヤ291 今冬から石北本線で試験 画像
鉄道

JR北海道にラッセル気動車…除雪装置を一体化したキヤ291 今冬から石北本線で試験

JR北海道は11月10日、新型の除雪車両(ラッセル車)を今冬に導入すると発表した。

マツダ 丸本社長「収益基盤強化は進展」…通期純利益は410億円に上方修正 画像
自動車 ビジネス

マツダ 丸本社長「収益基盤強化は進展」…通期純利益は410億円に上方修正

マツダが11月10日にオンラインで発表した2022年3月期の第2四半期(4~9月期)連結決算は、北米などの販売回復により営業利益は397億円(前年同期は529億円の赤字)と2年ぶりに黒字を確保した。

レギュラーガソリン169.0円まで上昇、10週連続値上がり 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン169.0円まで上昇、10週連続値上がり

資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、11月8日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.3円高の169.0円、10週連続の値上がりとなった。

MINI クロスオーバー「S」ついに200馬力を超える? 迫力のエキゾーストパイプを見た 画像
自動車 ニューモデル

MINI クロスオーバー「S」ついに200馬力を超える? 迫力のエキゾーストパイプを見た

MINI『クロスオーバー』(海外名:カントリーマン)に続いて、その高性能モデルとなる『クロスオーバーS』のプロトタイプ車両を、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。