最新ニュース(34,312 ページ目)

【マツダ『アテンザ』発表前】メーカーは力が入っているぞ 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ『アテンザ』発表前】メーカーは力が入っているぞ

新型車の報道発表会の案内は、メーカー広報担当から2-3週間前までに媒体あてに案内状が届く。ジャーナリストはそれを持って発表会場へでかける。今回、マツダは『アテンザ』発表会(20日)直前になって「近付いてまいりました」とふたたび案内の葉書を送付した。

GMに続いてフォードも一部装備カット 画像
自動車 ビジネス

GMに続いてフォードも一部装備カット

GMが車両生産コストカットのために安全装備などを一部の車両からはずす、と発表したことが波紋を呼んだ。しかしフォードも同様の装備カットにより1台あたり700ドルのコストカットを予定している、という。

【頭文字Dの秘密に迫る】登場車種リスト&プログラマーの「選ぶならこのクルマ」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【頭文字Dの秘密に迫る】登場車種リスト&プログラマーの「選ぶならこのクルマ」

【三菱WRCビート】アルゼンチンラリーは雨で混戦模様か 画像
モータースポーツ/エンタメ

【三菱WRCビート】アルゼンチンラリーは雨で混戦模様か

世界ラリー選手権(WRC)第6戦アルゼンチンラリーは、16日にシェイクダウンとセレモニースタートが行われた。ラリーは17日、本格的にスタートする。サービスパークのラクンブレを基点とし北方へ479.17km、うちSS(競技区間)9カ所153.79kmを争う。

発売直前マツダ『アテンザ』、主役は5ドア……という情報 画像
自動車 ニューモデル

発売直前マツダ『アテンザ』、主役は5ドア……という情報

マツダは20日に新型ミディアムカーの『アテンザ』を発売する。編集部が独自に調べたところによると、同日に発売するのは5ドアとセダンで、ワゴンは6月の発売となる模様。

運転者の過失理由を勝手に書き込んだ警察官3名を警視庁が処分 画像
自動車 社会

運転者の過失理由を勝手に書き込んだ警察官3名を警視庁が処分

警視庁は17日、昨年8月に本所署、同11月に調布署で交通課の捜査員が交通事故容疑者の供述調書を改ざんしていた事実を認め、担当した両署の署員3人を有印公文書変造、虚偽有印公文書作成教唆の各容疑で書類送検し、内部処分を行ったことを公表した。

買収を恐れるあまり…? 富士重が1400億円もの自己株式を取得に動く 画像
自動車 ビジネス

買収を恐れるあまり…? 富士重が1400億円もの自己株式を取得に動く

富士重工業は、自己株式の普通株式を2億1500万株、1400億円を上限に取得する枠を設定したと発表した。この株式数は、発行済み株式数の28.8%を占めて、上限取得価格は現行商法が定める最大枠の設定となる。

富士重、歴史あるバス車体、鉄道車両の製造から撤退へ 画像
自動車 ビジネス

富士重、歴史あるバス車体、鉄道車両の製造から撤退へ

富士重工業は、採算の厳しかったバス車体の製造、鉄道車両の製造事業を見直し、2002年度で撤退すると発表した。バス、鉄道車両の製造は同社の前身の中島飛行機の民需転換以来続いてきた事業だったが、業績低迷であえなく撤退となる。

富士重、社内カンパニー制導入 画像
自動車 ビジネス

富士重、社内カンパニー制導入

富士重工業は17日、6月1日付けで経営組織改革を実施し社内カンパニー制を導入すると発表した。本社の取り組みを自動車事業に集中するとともに、航空宇宙など3部門に大幅に権限委譲し自立経営を促す。

富士重、決算、3期ぶり増収増益 画像
自動車 社会

富士重、決算、3期ぶり増収増益

富士重工業は17日、2001年度連結決算を発表した。国内の売上はマイナスだったものの、米国を中心に海外の売上が増えた。この結果、グループ全体の売上高は前期にくらべプラス3.9%と3期ぶりに増加し過去最高の1兆3624億円となった。