フォードのもとで経営再建を進めるマツダが21世紀の新型車第1弾としてリリースするのが、ミドルクラスの『アテンザ』だ。そのコンセプトは「ベターでなくベストであること」。最高で「超一流」、最低でも「一流」になることをめざして開発された。
19日夜、埼玉県鶴ヶ島市の路上で、ピザを配達中のミニバイクがクルマに乗った2人組の男に襲われ、現金5万円とピザ3枚が奪われるという事件が起きた。警察では強盗事件として逃げた男たちの行方を追っている。
北海道警は17日、富良野市内の国道で65km/hの速度超過を行ったとして、札幌市内に住む42歳の男を道路交通法違反(速度超過)容疑で逮捕したことを明らかにした。容疑者はナンバープレートカバーを使用していたが、執念で解析したという。
交通事故の賠償金支払いを求めていた裁判で福岡地裁は17日、加害者側の不誠実を理由とし、慰謝料を増額して支払うことを容認する判決を言い渡した。信仰している宗教の教義を理由に、遺影に向かって謝罪しなかったことが不誠実行為と認定されたようだ。
道路交通細則などでプレートカバーの着用禁止を定める自治体は増加の一途をたどっており、まもなく20都道府県に達する。しかし、着用違反をどのようの方法でチェックしているかについては意外に知られていない。
イクリプスの2002年夏モデルDVD-AVナビが本日発表された。DVD/CD/MDを搭載する「3デッキ」モデル3機種と、MDレスの「2デッキ」のあわせて4機種。すべて2DINのオーディオ一体型で、タッチパネルを搭載する。
マツダは新型ミッドサイズカー『アテンザ』を20日、正式発表した。5ドアハッチバックの「スポーツ」、4ドアセダン、ステーションワゴンの「スポーツワゴン」の3ボディ・タイプがあり、スポーツとセダンは本日発売、ワゴンは6月24日に発売される。