最新ニュース(3,207 ページ目)

日本で愛され40年、クーペやセダンもあったドイツ製コンパクト『ポロ』の足跡【懐かしのカーカタログ】 画像
モータースポーツ/エンタメ

日本で愛され40年、クーペやセダンもあったドイツ製コンパクト『ポロ』の足跡【懐かしのカーカタログ】

1975年に登場したVW『ポロ』。日本市場への正規の投入は2代目から始まった。とはいえ『ゴルフ』とともに長く日本市場で親しまれてきた、その足跡を振り返ってみたい。

[カーオーディオ“なぜ?”]サブウーファーを後ろに置いても低音は前から聴こえる 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオ“なぜ?”]サブウーファーを後ろに置いても低音は前から聴こえる

カーオーディオを趣味として楽しもうとすると、専門知識が必要となる局面にしばしば出くわす。ゆえにビギナーを、“分かりづらい”と困惑させがちだ。当連載は、その“分かりづらさ”の解消を目指して展開している。

東京・西新宿で5Gを活用した自動運転 プロジェクトを募集 画像
自動車 テクノロジー

東京・西新宿で5Gを活用した自動運転 プロジェクトを募集

日本工営は5月11日、西新宿エリアで自動運転移動サービスを早期実現するための事業を実施すると発表した。

郊外のアシにぴったり? アプリリア初のアドベンチャー系スクーター『SR GT200』 画像
モーターサイクル

郊外のアシにぴったり? アプリリア初のアドベンチャー系スクーター『SR GT200』

◆都市部の移動だけにとどまらないスクーター
◆ちょっとしたダートなら難なく走破
◆燃費面にも配慮した使い勝手の良いモデル

設計~型づくりもすべて手作りだった、タミヤがファン必見の展示【第60回静岡ホビーショー】 画像
自動車 ビジネス

設計~型づくりもすべて手作りだった、タミヤがファン必見の展示【第60回静岡ホビーショー】

静岡ホビーショーの雄と言えばなんといってもタミヤ模型である。毎回、北館の一番奥に最大ブースを構えている。

子どもの職業体験施設も脱炭素…出光興産がキッザニア福岡に出展へ 画像
自動車 ビジネス

子どもの職業体験施設も脱炭素…出光興産がキッザニア福岡に出展へ

出光興産は5月12日、KCJグループPが企画・運営する子どもの職業・社会体験施設「キッザニア」の国内3拠点目となる「キッザニア福岡」に、「有機EL研究開発センター」パビリオンを出展すると発表した。

[2022年自動車税]お得なキャンペーン…au PAY・FamiPay・ペイジー 画像
自動車 社会

[2022年自動車税]お得なキャンペーン…au PAY・FamiPay・ペイジー

車を持っている方は、そろそろ自動車税の納付書が届く時期です。 自動車税を少しでもお得に納付するのなら、ポイントが貯まるキャッシュレス決済がおすすめ。 キャンペーンを利用すれば、ボーナスポイントも貯まり、さらに得した気……

踏むだけでタイヤの溝が測れるマット:ミシュラン…ジャパントラックショー2022 画像
自動車 ニューモデル

踏むだけでタイヤの溝が測れるマット:ミシュラン…ジャパントラックショー2022

ミシュランブースが展示していた「Quick Scan」は、磁気センサーを使ったタイヤの残り溝を計測してくれるマットだ。計測車両はこのマットの上を通過するだけで残り溝の深さがわかるようになっている。

メルセデスベンツ Sクラス と EQS、自動運転「レベル3」が可能に…ドイツ本国[詳細写真] 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ Sクラス と EQS、自動運転「レベル3」が可能に…ドイツ本国[詳細写真]

メルセデスベンツは5月17日、「レベル3」の自動運転システムのドイツ本国での受注を、『Sクラス』新型とEVの『EQS』で開始する。これによりメルセデスベンツは、条件付き自動運転の公道走行の認証を取得した世界初の自動車メーカーになるという。

フォークリフト資格取得、自動車学校で可能…物流業界への就職支援 画像
自動車 ビジネス

フォークリフト資格取得、自動車学校で可能…物流業界への就職支援

遠鉄自動車学校は、6月6日より浜松自動車学校(浜松市東区)内に「遠鉄フォークリフトスクール浜松」を開校し、「フォークリフト運転技能講習」を開始。ホームページより予約受付を開始した。