最新ニュース(3,073 ページ目)

BMW M3ツーリング、ニュル最速のワゴンに…実車は6月23日発表予定 画像
自動車 ニューモデル

BMW M3ツーリング、ニュル最速のワゴンに…実車は6月23日発表予定

BMWは6月17日、英国で6月23日に開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」で初公開する予定の『M3ツーリング』(BMW M3 Touring)が、ドイツ・ニュルブルクリンク北コースおける最速のワゴンになった、と発表した。

フェラーリも自動運転、ただし「レベル2+」を上限に…ドライブの歓びを重視 画像
自動車 テクノロジー

フェラーリも自動運転、ただし「レベル2+」を上限に…ドライブの歓びを重視

フェラーリ(Ferrari)は6月16日、今後の市販車に搭載する自動運転テクノロジーに関して、「レべル2+」を上限にすると発表した。

ルノー メガーヌ 新型のEV、航続は450km…先行予約受注を欧州で開始 画像
自動車 ニューモデル

ルノー メガーヌ 新型のEV、航続は450km…先行予約受注を欧州で開始

◆ルノー日産三菱の「CMF-EV」車台
◆新型はクロスオーバーEVに
◆高性能グレードのモーターは最大出力217hp

スバル『インプレッサ22B』を400馬力超にカスタム&レストア…グッドウッド2022で初公開へ 画像
自動車 ニューモデル

スバル『インプレッサ22B』を400馬力超にカスタム&レストア…グッドウッド2022で初公開へ

英国のプロドライブ社は6月20日、プロドライブ『P25』を6月23日に英国で開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」で初公開すると発表した。スバル『インプレッサ22B』をレストア&カスタマイズし、25台を限定発売する。

孤立した支線:西武・多摩川線---深夜の回送、甲種輸送を見る[動画] 画像
鉄道

孤立した支線:西武・多摩川線---深夜の回送、甲種輸送を見る[動画]

西武鉄道多摩川線は2022年6月20日で全線開通100周年を迎えた。西武鉄道ではいろいろな企画を用意しており、そのひとつが多摩川線での車両回送の模様を収めた動画だ。線内に車両検修場がないため、検査する車両のJRを介して輸送しているのだ。

【スズキ GSX-S750 ABS 試乗】日本のスポーツバイクを語る上で欠かせないナナハン4気筒の伝統を唯一残す存在 画像
モーターサイクル

【スズキ GSX-S750 ABS 試乗】日本のスポーツバイクを語る上で欠かせないナナハン4気筒の伝統を唯一残す存在PR

GSX-R750から引き継いだDNAを色濃く継承する
ストップ&ゴーにストレスを全く感じないエンジンフィーリング
46年分の積み重ねで極まった表情豊かな4気筒エンジン
知らないままで終わるのは実に惜しい価値あるモデル

首都高トンネル、深夜の点検作業に密着取材! 画像
自動車 テクノロジー

首都高トンネル、深夜の点検作業に密着取材!

6月15日深夜、首都高速の埼玉新都心線(S2)上にある「新都心トンネル」において「トンネル防災設備点検」の見学会が一部メディア向けに実施された。トンネル内で発生する事故や災害対応に欠かせないこの作業は年に一度行われる。その点検の模様をレポートする。

BMW M4 新型の軽量版「CSL」、ヒルクライムに出走…グッドウッド2022 画像
自動車 ニューモデル

BMW M4 新型の軽量版「CSL」、ヒルクライムに出走…グッドウッド2022

◆およそ20年ぶりにCSLが復活
◆3.0リットル直6ツインターボは最大出力550hp
◆専用の「フローズン・ブルックリン・グレイメタリック」で塗装

タイヤ空気圧の遠隔監視システム、タクシー事業者で実証実験開始…横浜ゴム 画像
自動車 テクノロジー

タイヤ空気圧の遠隔監視システム、タクシー事業者で実証実験開始…横浜ゴム

横浜ゴムとタイヤ販売子会社のヨコハマタイヤジャパンは、京都タクシーと興進タクシーの協力を得て、タイヤ空気圧の遠隔監視システム(TPRS)の実証実験を開始した。

ベントレー『フライングスパーS』新型、PHVも選べる初のS仕様[詳細写真] 画像
自動車 ニューモデル

ベントレー『フライングスパーS』新型、PHVも選べる初のS仕様[詳細写真]

ベントレーは6月13日、新型『フライングスパーS』(Bentley Flying Spur S)を欧州で発表した。ベントレーの「S」モデルで初めて、内燃エンジン車だけでなく、プラグインハイブリッド車(PHV)も設定している。