第41回東京モーターショーに出品されるホンダ『SKYDECK』コンセプト。インテリアデザインの開発コンセプトは爽快空間だという。
首都高速道路はこの冬、環境を意識したLEDライトで八潮パーキングエリア、川口パーキングエリアおよび大黒パーキングエリア内をイルミネーションで飾る。
マブチモーターは16日、11月1日付けで執行役員制度を導入すると発表した。
この秋フルモデルチェンジが予定されている日産『フーガ』。媒体向けにプロトタイプの試乗会が開催された。3.7リットルVVELエンジンと7速ATを搭載した「370GT」および「370GT タイプS」両モデルを画像でお届けする。
ホンダ『EV-N』コンセプトのキーワードとして“小さな存在感”がある。しかし、小さく見せることで苦労したこともある。それはタイヤサイズ。
三菱『PX-MiEV』コンセプト。室内の色使いについては、「かなりハイコントラストとなっていて、ドアの色の見切り方も結構モノとモノが噛み合っているような、絡み合ったような感じの見せ方をしています」。
20日より22日まで、千葉市・幕張メッセの幕張イベントホールにおいて第1回国際自動車通信技術展が開催される。主催は国際自動車通信技術展実行委員会。
ドイツ・ドレスデン大学が主体となって立ち上げたEVブランド、「Eウルフ」は9月15日、フランクフルトモーターショーで新型『e-1』を発表した。動画共有サイトでは、その開発シーンを収めたPR映像が公開されている。
NEXCO中日本(中日本高速道路)は、さがみ縦貫道路の環境保全と市民の森づくりのための植樹を行うことを目的として、苗木の元となるどんぐり拾いを、神奈川県相模原市内の小学校2校において行なう。
日産自動車は第41回東京モーターショーに、ゼロエミッションのコンパクトな2人乗りの車両『ランドグライダー』コンセプトを出品する。