北陸電力は6月15日、今夏の電力の需給状況が厳しいことから企業や家庭に節電への協力を要請すると発表した。
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は、Tポイントアライアンス企業70社との共同プロジェクト「Tカード提示で被災地に児童館を。」を、2011年6月28日から2012年3月31日までの約9か月間、実施すると発表した
小田急グループは6月14日、「藤子・F・不二雄ミュージアム」とのタイアップ企画「小田急 箱根スタンプラリー」について発表した。
日野自動車は、東日本大震災の被災地の復興を支援する一環として小型トラックの新型『デュトロ・ハイブリッド』50台を岩手県、宮城県、福島県に無償で貸与すると発表した。
日本自動車販売協会連合会が発表した5月の一時抹消登録台数は、前年同月比19.4%減の24万3207台と8か月連続マイナスとなった。
日本自動車販売協会連合会が発表した5月の自動車の永久抹消登録台数は、前年同月比15.9%減の2万8506台と、8か月連続で前年を下回った。
クルマの環境負荷軽減のため、関連する業界団体・企業と産学連携で研究を進めている自動車アフターマーケット高度化コンソーシアムは、法人業務車両の燃費、事故、CO2を削減するソフト「ピースケ@燃費」をコンソーシアム参加企業と共同開発した。
英会話スクール事業を行うaimは日本一ソフトウェアとアメイジングと協業し、小学校英語必須を応援するWEBサイト「無料英会話レッスンRPG ママトコ王国」のサービスを本日6月15日より開始した。
石油情報センターが発表した石油製品の店頭小売価格の週次調査によると6月13日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は147.4円となり、前の週よりも0.2円下落した。
日野自動車の白井芳夫社長は15日、12年ぶりの全面改良となる新型『デュトロ』について「トヨタでいえば『カローラ』だ」との考えを示した。白井社長は同日、都内で開いた新型デュトロ発表会後、一部報道陣に対し述べた。