ホンダが発表した2011年上半期(1〜6月)の四輪車の生産・販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同期比27.7%減の130万2707台と、2年ぶりにマイナスとなった。
ホンダは、ベトナムの二輪車・四輪車の生産販売合弁会社であるホンダベトナムカンパニー・リミテッド(HVN)が、成長を続けるベトナム二輪車市場の需要に対応するため、二輪車第3工場を新設し、年間生産能力を50万台拡大すると発表した。
ホンダが発表した6月の四輪車の生産・販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比44.5%減の16万8373台と、5か月連続マイナスとなった。
トヨタ自動車が発表した2011年上半期(1〜6月)の生産・国内販売・輸出実績によるとグローバル生産台数は、前年同期比23.3%減の298万1420台となった。
トヨタ自動車は発表した6月の生産・国内販売・輸出実績によると、グローバル生産台数が前年同月比9.2%減の59万3839台となった。
日産自動車が発表した2011年上半期(1〜6月)の生産・販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同期比11.1%増の214万4745台となり前年を上回った。
ソニーは25日、同社デジタルカメラ「サイバーショット」の新製品として、裏面照射型の「Exmor R」(エクスモア アール)CMOSセンサーと全画素超解像技術を搭載した『DSC-WX30』と『DSC-TX55』、Super HAD CCDセンサーを搭載した『DSC-W550』を発表した。
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)は25日、NTTドコモのiモード向けサービス「ドコモマーケット」にゲームアプリの提供を開始した。
日産自動車が発表した6月の生産・販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同月比18.5%増の41万9831台と好調で単月で過去最高となった。
日産自動車は、2016年度までにアセアン地域での販売台数を現在の3倍以上の50万台に増やすため、4つの施策を展開する。