三菱自動車工業は22日、『パジェロミニ』、『タウンボックス』、『ミニキャブ』3車種のオートマチックトランスミッションに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
日産自動車は22日、小型トラック「アトラス」、いすゞブランドの「エルフ」、ニッサンディーゼルブランドの「コンドル」計3車種の電気配線に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
日本電産が発表した2011年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比29.1%減の192億2200万円と減益となった。
フコクは、東日本大震災の影響で公表を見送っていた2012年3月期の通期連結決算業績見通しを発表した。
F1ドイツGP決勝、24日、ニュルブルクリンク(60周、308.623kms)リザルト。1:ハミルトン(マクラーレン)/2:アロンソ(フェラーリ)/3:ウェーバー(レッドブル)
東日本大震災による原発事故を機にエネルギー政策をどうしていくべきかという論議が沸騰するさなか、ソフトバンクの孫正義社長は「全国の作付けをしていない農地にメガソーラー(大規模太陽光発電所)を建設したい」と発言。
ジャカルタモーターショー11では、バンコクモーターショーなどと同様、展示ブースの奥に商談コーナーが設けられている。自動車市場の拡大に注目が集まるインドネシアだが、商談コーナーの盛り上がりはメーカーによってさまざまだ。
ホンダエアクラフト社は去る12日、米ノースカロライナ州グリーンズボロにある『ホンダジェット』の開発・生産・販売拠点を公開した。
ISOFIXセミナーの後半ではタカタのチャイルドシートの新製品説明と、ISOFIX対応チャイルドシートの実際の使い勝手を体感するために新製品のリヤシートへの装着体験となった。
インドネシアのジャカルタで開催されているジャカルタモーターショーで、ホンダは 『フィット・ハイブリッド』『フィットEV』『CR-Z』『ブリオ』を披露した。タイ、インドに続き、インドネシア市場へのブリオ投入は秒読みといえる。