最新ニュース(2,180 ページ目)

AIで自動運転車をデザインしたスタートアップの挑戦「テスラ超える自動車メーカーに」 画像
自動車 ビジネス

AIで自動運転車をデザインしたスタートアップの挑戦「テスラ超える自動車メーカーに」

完全自動運転EVの量産化を目指すスタートアップ企業のTURING(チューリング、千葉県柏市)が3月15日、AIを活用して開発したコンセプカーのデザインを発表した。

ど派手なツートンカラーのベスパ登場、プリマベーラ150に特別仕様 画像
モーターサイクル

ど派手なツートンカラーのベスパ登場、プリマベーラ150に特別仕様

ピアッジオグループジャパンは、ベスパ『プリマベーラ150』に、カラフルで大胆なカラーリングを纏った「カラーバイブ」を設定し、3月15日より販売を開始した。

東名多摩川橋リニューアル工事、車線減少で最長10kmの渋滞も 3月17-19日 画像
自動車 ビジネス

東名多摩川橋リニューアル工事、車線減少で最長10kmの渋滞も 3月17-19日

NEXCO中日本は、現在実施中の東名多摩川橋リニューアル工事について、3月17日11時から19日20時まで交通運用の切り換えを実施。これに伴う車線減少により最大10kmの渋滞発生が予想されるとして、注意を呼びかけている。

トヨタ 86 用のウイングなどドレスアップパーツ3点、オリジンラボが発売 画像
自動車 ビジネス

トヨタ 86 用のウイングなどドレスアップパーツ3点、オリジンラボが発売

エースが展開するドリフトパーツブランド・オリジンラボに、トヨタ『86用』のリアウイング、ルーフウイング、コンバットアイ(オープンタイプ/クローズタイプ)が登場した。ハチロク用のウイングは要望の多かった。

札幌駅南口の再開発が10月から本格化…「札幌エスタ」閉店は8月 北海道新幹線札幌延伸 画像
鉄道

札幌駅南口の再開発が10月から本格化…「札幌エスタ」閉店は8月 北海道新幹線札幌延伸

JR北海道は3月15日、北海道新幹線の札幌延伸に伴なう札幌駅南口の再開発事業が札幌市より認可を受けたと発表した。

想像よりも簡単! ウインカーやポジション球の交換方法~Weeklyメンテナンス~ 画像
自動車 ビジネス

想像よりも簡単! ウインカーやポジション球の交換方法~Weeklyメンテナンス~

クルマの内外装には各部にさまざまな種類のバルブ(電球)が使われている。特に外装に用いられているバルブ(電球)が切れてしまうと夜間走行に支障が出てしまうのですぐに交換しておこう。

【BMW 2シリーズアクティブツアラー 新型試乗】ファミリー向けBMW、でも走りはその名の通り…中村孝仁 画像
試乗記

【BMW 2シリーズアクティブツアラー 新型試乗】ファミリー向けBMW、でも走りはその名の通り…中村孝仁

◆前輪駆動BMWの新世代
◆曲面ディスプレイを新採用し、iDriveダイヤルが消えた
◆名前にも納得の「アクティブ」なハンドリングと走り

南海部品、70周年記念の新シリーズ「STAR」発表…ミレニアル世代をターゲット 画像
モーターサイクル

南海部品、70周年記念の新シリーズ「STAR」発表…ミレニアル世代をターゲット

南海部品は創立70周年を記念し、ミレニアル世代をターゲットとしたバイク用品の新シリーズ「STAR」を発表した。

留萌本線・石狩沼田-留萌間のラストランは4両編成…さよならヘッドマークを掲出 画像
鉄道

留萌本線・石狩沼田-留萌間のラストランは4両編成…さよならヘッドマークを掲出

留萌本線石狩沼田~留萌間の廃止まであと半月となったが、JR北海道では列車の増結やお別れセレモニーなどを予定している。

水素エンジンカローラ、スーパー耐久シリーズ鈴鹿大会を欠場…テスト走行で車両火災 画像
モータースポーツ/エンタメ

水素エンジンカローラ、スーパー耐久シリーズ鈴鹿大会を欠場…テスト走行で車両火災

トヨタGAZOOレーシングは、3月18・19日のスーパー耐久シリーズ開幕戦の鈴鹿大会に参戦を予定していた、「#32 ORC ROOKIE GR Corolla H2 Concept」(水素エンジンカローラ)の欠場を決定した。