留萌本線石狩沼田~留萌間の廃止まであと半月となったが、JR北海道は列車の増結やお別れセレモニーなどを予定している。


3月18~30日には単行運転のキハ54形に1両増結するほか、最終日の3月31日はラストラン記念のヘッドマークを掲出したキハ54形1両とキハ150形3両による4両編成が運行される。

また、最終日はお別れセレモニーが留萌駅(留萌市)と恵比島駅(沼田町)で開催され、石狩沼田・真布(まっぷ)・恵比島・峠下・幌糠・留萌の各駅では最終列車の見送りなどが行なわれる。



留萌本線石狩沼田~留萌間の廃止まであと半月となったが、JR北海道は列車の増結やお別れセレモニーなどを予定している。
3月18~30日には単行運転のキハ54形に1両増結するほか、最終日の3月31日はラストラン記念のヘッドマークを掲出したキハ54形1両とキハ150形3両による4両編成が運行される。
また、最終日はお別れセレモニーが留萌駅(留萌市)と恵比島駅(沼田町)で開催され、石狩沼田・真布(まっぷ)・恵比島・峠下・幌糠・留萌の各駅では最終列車の見送りなどが行なわれる。