レクサスの高級ミニバン『LM』の日本発売がアナウンスされ、プラットフォームを同じくするトヨタ『アルファード/ヴェルファイア』のフルモデルチェンジも近いと噂されている。6月後半にも登場すると言われる次期アル/ヴェルの姿を、スクープサイト「Spyder7」が大予想!
『アンチャーテッド』、『The Last of Us』など、PlayStation Productionによるゲームの映画・ドラマ化が続いていますが、その最新の劇場作品となる『グランツーリスモ』が公式予告編を公開しました。
1801ccの空・油冷水平対向2気筒。直径10cm以上のピストンが2つ、足元で左右に10cmも動く。よってアイドリング時からドコドコと存在感を主張するわけだが、不思議と粗々しさがない。
◆モーターパワーが184hpの「クーパーE」と218hpの「クーパーSE」
◆1回の充電での航続は最大400km
◆当初からEVパワートレインの搭載を念頭に置いて開発
チューニングパーツメーカーのBLITZ(ブリッツ)が、車高調キット製品「DAMPER ZZ-R SpecDSC Plus」「DAMPER ZZ-R」にスズキ『スペーシアベース』(MK33V)用を、「DAMPER ZZ-R」にダイハツ『アトレー』(S700V)用の対応ラインナップをそれぞれ追加した。
フォルクスワーゲン(Volkswagen)は5月3日、高性能ハッチバック『ゴルフR』の限定モデル、「ゴルフR 333」を5月31日、初公開すると発表した。
ホンダのインド部門のホンダ・カーズ・インディアは5月3日、新型ミッドサイズSUV『エレベイト』(Honda Elevate)を6月、ワールドプレミアすると発表した。
2023年3月末、“Nシリーズ”の累計販売台数が11年3カ月で350万台を突破。そのうち『N-BOX』は2022年度の登録車を含む新車販売台数で2年連続第1位、軽4輪車では8年連続首位の快挙を成し遂げた。そこで今回はそんなN-BOXの初代にスポットを当ててみたい。
ガラス繊維強化プラスチック(FRP)を用いた工業デザイナーの第一人者である著者が、その経験をもとに詳細を語る。海外のFRPボディのクルマを解説するほか、自身が手掛けた『コニリオ』や『トヨペットカスタムスポーツ』にも触れた貴重な1冊である。
◆EV版は0~100km/h加速2.7秒で最高速325km/h
◆1回の充電での航続は最大450km
◆「トロフェオ」のV6ツインターボは最大出力550hp