JR東日本と連携、NearMeが配車システム担当…相乗りタクシー実証実験を長野県飯山市で

「いいやま相乗りタクシー」
  • 「いいやま相乗りタクシー」
  • いいやま相乗りタクシーイメージ

NearMe(ニアミー)は10月1日、長野県飯山市が実施する「いいやま相乗りタクシー」の実証実験において、東日本旅客鉄道が開発するシステムと連携し、配車システムを担当すると発表した。

本取り組みは、日本版MaaS推進・支援事業の一環として実施される。飯山市民から観光客まで誰もが利用可能な新しい移動サービスを構築し、持続可能な地域公共交通の実現を目指す。

いいやま相乗りタクシーは、長野県の飯山市、野沢温泉村、木島平村エリアで利用できる相乗りサービスだ。1台のタクシーを複数の利用者が相乗りし、ニアミーwebアプリまたは電話で事前予約を受ける。目的地の方向や時間帯が近い利用者同士を調整し、効率的な運行でそれぞれの目的地まで送迎する。


《森脇稔》

特集