国内初、蓄電池型EV充電器をバス営業所に設置…パワーエックスと国際興業が提携

国際興業バスさいたま東営業所に、EVバス専用としては初となる蓄電池型超急速EV充電器「Hypercharger Pro」を設置
  • 国際興業バスさいたま東営業所に、EVバス専用としては初となる蓄電池型超急速EV充電器「Hypercharger Pro」を設置
  • 「Hypercharger Pro」の蓄電システムを自立運転可能とし、停電時でも車両充電や営業所のBCP電源として活用できる機能も

パワーエックスと国際興業は、蓄電池を活用したEVバス向け充電システムの全国展開で提携した。第一弾として、国際興業バスさいたま東営業所に、EVバス専用としては国内初となる蓄電池型超急速EV充電器「Hypercharger Pro」を設置した。

この取り組みに合わせ、国際興業はEV路線バスのいすゞ『エルガEV』を埼玉県内で初導入し、さいたま市内各路線での営業運行を開始する。大容量蓄電池を搭載した「Hypercharger Pro」は、営業所の電力ピークを抑制し、電気料金を削減しながら、最大出力150kWの高出力で効率的な充電を可能にする。

さらに同営業所では、車庫屋上に設置されたオンサイト太陽光発電設備からの余剰電力も活用することで、運行に伴う温室効果ガスの排出削減も図る。


《森脇稔》

特集