三菱自の株価が急反発、北米で日産とSUV共同生産へ検討開始

2025年:北米市場で日産ローグPHEVを供給する予定。写真は現行
  • 2025年:北米市場で日産ローグPHEVを供給する予定。写真は現行
  • 2026年:北米市場で日産リーフ新型派生車を供給される予定

9日の日経平均株価は前日比574円70銭高の3万7503円33銭と続伸。米国株高、為替円安を背景に、幅広い銘柄に買いが入った。

8日のニューヨークダウは前日比254ドル高の4万1368ドルと続伸。米英両政府が貿易協定の締結で合意したことで、日本など他国との関税協議の進展への期待感が強まった。

ハイテク株主体の米ナスダック市場も続伸。電気自動車(EV)のテスラは3.11%高。


《山口邦夫》

特集