RS:レン・シュポルトの魅力とポルシェの気骨

911 Carrera RS 2.7(1973年)
  • 911 Carrera RS 2.7(1973年)
  • 550 Spyder(1953年)
  • 911 Carrera RS 3.0(1973年)
  • 911 GT3 RS(997)
  • 718スパイダーRS
  • 718ケイマンGT4 RS
  • 『911DAYS』Vol.99

ポルシェラバーのためのポルシェの雑誌、『911DAYS』Vol.99(発行:インロック、企画・編集:ナインイレブンデイズ)の巻頭特集は「RSの誘惑」だ。『550スパイダー1500RS』、「ナナサンカレラ」、『992GT3RS』、『718ケイマンGT4RS』……。

RSはドイツ語で「レン・シュポルト」、英語では「レーシング・スポーツ」、純レーシングマシンのことだ。その歴史は1953年、550スパイダー1500RSからスタートした。そして現在まで続くRSの登場は1972年だ。

レギュレーション変更で世界メーカー選手権から締め出されたポルシェは、1973年からスタートする国際GT選手権に目を付ける。今度はプロトタイプカーではなくGTマシンだ。そのベース車のために伝説のRSの称号を復活させたのが『911カレラRS』(ナナサンカレラ)だった。

特集では「RSのプラスとマイナス」、「ガチホモロゲーションモデル」、「もうひとつのロスマンズポルシェ」というように、RSの誘惑=TEMPTATIONを紹介。その数、10本。RSの魅力が熱く濃く、誌面に展開する。はたして読者はその魅力に耐えられるか。

718スパイダーRS718スパイダーRS

気になる見出し……●巻頭特集 RSの誘惑●グループCの絶対王者●憧れのトレーラーライフ ポルシェオイリーボーイを目指せ●クルマ好きが集まる隠れ家 THE VISITって何? サーキットで似合う大人カッコイイRECAROファッションアイテムリリース●連載エッセイ 吉田 匠のポルシェ徒然草●ボクスターの魅力再発見 冬のオープン縛りで湖畔ドライブ

『911DAYS』Vol.99『911DAYS』Vol.99

出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介いたします。送り先は「〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー17階 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集