日産自動車は9月26日、取締役会において、会社法第156条の規定に基づき自己株式を取得し、会社法第178条の規定に基づき取得した自己株式を全数消却することを決議した、と発表した。
日産はルノーグループから、ルノーグループがフランスの信託会社に信託した日産株式の一部について売却の打診を受けた。対象株式のうち単元未満株式を除く全株式に相当する1億9547万3600株について、ルノーグループとの新たなアライアンス契約における日産株式の売却候補先としての優先的な地位に基づき、自己株式の取得を行うこととした。また、取得した自己株式は、10月3日に全数消却する。