ホンダ、FMCW LiDARの米SiLCに投資 次世代AIビジョン技術の開発へ

ホンダのスタートアップ企業に投資するグローバルオープンイノベーションプログラム「Honda Xcelerator Ventures」を通じてSiLCに投資
  • ホンダのスタートアップ企業に投資するグローバルオープンイノベーションプログラム「Honda Xcelerator Ventures」を通じてSiLCに投資

米国のSiLC Technologies(以下、SiLC)は、ホンダからの投資を受けて、次世代のFMCW LiDARソリューションを開発すると発表した。

SiLCは、統合型単一チップFMCW(コヒーレント)LiDARソリューションのデベロッパーであり、先進的なAIベースのマシンビジョンを実現することに注力している。ホンダは、革新的なスタートアップ企業に投資するグローバルオープンイノベーションプログラム「Honda Xcelerator Ventures」を通じてこの投資を行った。このプログラムは、ホンダの子会社のHonda Innovationsが主導している。

自動車に先進的なAIビジョン機能を搭載することで、危険を自動的に検出し、動きを予測し、事故を防ぐことが可能となる。これにより、安全性、効率性、信頼性が大幅に向上し、自動運転が普及する未来が期待される。


《森脇稔》

特集