三菱自動車、タイ生産工場の累計輸出台数500万台達成

三菱自動車がタイの累計輸出台数500万台を達成
  • 三菱自動車がタイの累計輸出台数500万台を達成
  • 三菱自動車がタイの累計輸出台数500万台を達成
  • 三菱 トライトン
  • 三菱 ミラージュ

三菱自動車は12月9日、タイの工場における累計輸出台数が500万台を達成したと発表した。

現地の生産・販売会社ミツビシ・モーターズ・タイランド(MMTh)は現在、チョンブリー県レムチャバンに3つの生産工場と1つのエンジン工場を有し、『トライトン』や『ミラージュ』、『アウトランダーPHEV』などを生産。昨年3月には累計生産台数600万台を達成するなど、海外生産拠点としては最大規模となっている。

三菱自動車は1961年、タイで販売会社を設立し、1964年に生産事業を開始。1988年に自動車メーカーとして初めて同国からの輸出を開始した。現在、MMThからの車両の輸出先は世界120か国以上。昨年には同国で生産した34万台のうち約90%が輸出向けとなっている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集