京都鉄道博物館が入館料を一部値上げ…高校生以上の個人は300円のアップ 2023年3月1日

一部の入館料金を改定する京都鉄道博物館。改定日の2023年3月1日は休館日のため、当日購入分は同年3月2日からの値上げとなる。
  • 一部の入館料金を改定する京都鉄道博物館。改定日の2023年3月1日は休館日のため、当日購入分は同年3月2日からの値上げとなる。

京都鉄道博物館(京都市下京区)は11月4日、入館料金を2023年3月1日に改定すると発表した。

一般用と大学生・高校生用が対象で、個人料金はそれぞれ300円アップした一般1500円、大学生・高校生1300円、団体料金はそれぞれ240円アップした一般1200円、大学生・高校生1040円となる。有効期間を指定する入館券については2023年3月1日発売分から改定される。

中学生以下の入館料金(個人・団体)、「SLスチーム号」の乗車料金、運転シミュレータの体験チケット料金は据置きとなる。

なお、JR西日本主要駅のみどりの窓口で行なっていたイベント券の発売は2023年2月28日限りで終了する。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集