新たな買い物・宅配モデル「なみえバーチャル商店街サービス」、実証実験開始

「なみえバーチャル商店街サービス」の流れ
  • 「なみえバーチャル商店街サービス」の流れ
  • 配送イメージ

日産自動車と凸版印刷、NoMAラボの3者は、福島県・浪江町住民を対象に、新たな買い物・宅配モデル「なみえバーチャル商店街サービス」の実証実験を1月24日から2月4日に実施する。

なみえバーチャル商店街サービスは、凸版印刷が提供する「VR買い物支援サービス」と日産が提供する「なみえスマートモビリティ」を組み合わせた買い物支援サービス。利用者はVR買い物支援サービスを使って、浪江町に拠点を置く3社(柴栄水産、道の駅なみえ、イオン浪江店)の商品棚に設置されたカメラの映像を、タブレット端末を介してリアルタイムに確認。実際に商品を手に取るような直感的な操作で選択できる。実証実験では、複数店舗で実際の商品を見ながら直感的に買い物ができる本サービスの有用性および利用者の利便性向上の検証を行う。

商品の宅配は、同地域にて実証実験中のなみえスマートモビリティを活用。VR買い物支援サービスを使って買い物した商品を、店員がピックアップしてなみえスマートモビリティの車両に積み込む。旅客だけでなく荷物配送も同時に行う貨客混載サービスの対象店舗を拡大し、人口密度の低い地域でのモビリティサービスの事業性検証を行う。

3者は今回の実証実験を通して、複数店舗での商品購入および配送サービスにおける課題を抽出、さらに利用者ニーズとの乖離や地域商業への影響などを検証し、サービス実現に向けたシステム改善やさらなる共同研究・実験を推進。また、小売り事業者や飲食店には新たな販売チャネルを創出し、地域の魅力発信や地域経済の活性化に貢献することを目指す。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集