新東名・新磐田スマートIC、7月17日開通…工業団地直結で企業集積を促進

新東名 新磐田スマートIC(完成パース)
  • 新東名 新磐田スマートIC(完成パース)
  • 新東名 新磐田スマートIC(位置図)

NEXCO中日本は、静岡県磐田市と共同で事業を進めてきた新東名に接続する「新磐田スマートインターチェンジ(スマートIC)」が7月17日15時に開通すると発表した。

新磐田スマートICは、新東名 浜松浜北ICから4.3km、遠州森町スマートICから4.4kmの上下線に位置。スマートICの開通により、工業団地直結による企業集積の促進および雇用創出や災害活動拠点への時間短縮、リダンダンシーの確保、搬送時間短縮による地域医療サービスの向上などが期待される。

新磐田スマートICは24時間運用で一旦停止型。ETC車載器を搭載した全車両が利用できる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集