映画『ワイルド・スピード』最新作、「SRTヘルキャット」起用…ダッジの高性能車

映画『ワイルド・スピード』最新作に起用されるダッジブランド車
  • 映画『ワイルド・スピード』最新作に起用されるダッジブランド車
  • ダッジ・デュランゴ の「SRTヘルキャット」と チャージャー の「SRTヘルキャット」
  • ダッジ・チャレンジャー の「SRTヘルキャット」
  • ダッジ・チャレンジャー R/T の「スキャットパック」
  • ダッジ・チャージャー の「スキャットパック」

ステランティスのダッジブランドは6月11日、ユニバーサル・ピクチャーズと提携を結び、6月25日に米国で公開される『F9』(邦題:『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』)に、ダッジの車両が起用されると発表した。

人気映画の『ワイルド・スピード』(原題:『Fast & Furious』)シリーズは、今回9作目となる。米国では、シンプルに『F9』のタイトルで、6月25日に公開される。日本では8月6日、『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』として、公開される予定だ。

ダッジブランドは、ユニバーサル・ピクチャーズと提携を結び、『F9』に、ダッジの車両が起用されると発表した。作品に登場するのは、『チャージャーSRTヘルキャット』をはじめ、『チャージャー』の「スキャットパック」、『チャレンジャーSRTヘルキャット』、『チャレンジャーR/T』の「スキャットパック」、『デュランゴSRTヘルキャット』、ダッジ『デュランゴR/T』の「ブラックトップ」だ。中でも「SRTヘルキャット」は、ダッジの高性能モデルシリーズとなる。

なお、ダッジは、同ブランド車が登場する『F9』の60秒のティザー映像『Superpower』を公開している。


自動車オークション大手の「バレットジャクソン」は、映画『ワイルド・スピード』(原題『Fast & Furious』、2001年)で使用されたトヨタ『スープラ』(1994年……

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集