2020年7月のニュースまとめ一覧(20 ページ目)

ポールスターのEV、グーグルの新OSを世界初搭載…今夏欧州発売 画像
エコカー

ポールスターのEV、グーグルの新OSを世界初搭載…今夏欧州発売

◆グーグルのサービスが車内で利用可能
◆最大出力408hpのツインモーター
◆パイロットアシストが部分的な自動運転を可能に

0円で最長3泊4日マイカーに乗れる「0円カーレント」再開…IDOM×三菱地所 画像
自動車 ビジネス

0円で最長3泊4日マイカーに乗れる「0円カーレント」再開…IDOM×三菱地所

IDOM(旧ガリバー)は、0円で最大3泊4日まで乗りたいクルマに自由に乗れる「0円カーレント」を、期間限定店舗「マイカー・トライアル 東京ストア」(新丸の内ビルディング前)にて7月30日より再開する。

クシタニ×KTC、コラボグッズに新アイテム追加 ライダー向けバッグ3種 画像
モーターサイクル

クシタニ×KTC、コラボグッズに新アイテム追加 ライダー向けバッグ3種

KTC(京都機械工具)は、同社が運営するオリジナルグッズの通信販売サイトにて、クシタニとのコラボアイテムに新デザイン3点を追加し、販売を開始した。

メルセデスベンツ Gクラス、専用色にブラックアクセントを組み合わせた特別仕様車発表 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ Gクラス、専用色にブラックアクセントを組み合わせた特別仕様車発表

メルセデス・ベンツ日本は、メルセデスベンツ『G350d』およびメルセデスAMG『G63』に特別仕様車「マヌファクトゥーア・エディション」を設定し、7月27日より受注を開始する。納車は8月以降を予定。

キムコジャパン、被災車両の修理費用や買替費用の一部をサポート 令和2年7月豪雨 画像
モーターサイクル

キムコジャパン、被災車両の修理費用や買替費用の一部をサポート 令和2年7月豪雨

キムコジャパンは、甚大な被害をもたらした令和2年7月豪雨により被災した二輪車オーナーを対象に、修理および買い替えをサポートする「令和2年7月豪雨災害サポート」を8月31日まで実施する。

【ヤマハ テネレ700 試乗】待望のビッグオフ!日本だけの「ロー仕様」はありがたい…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【ヤマハ テネレ700 試乗】待望のビッグオフ!日本だけの「ロー仕様」はありがたい…青木タカオ

オンロード:オフロード=9:1あるいは8:2くらいに、舗装路重視の走行性能に設定するアドベンチャーモデルが多いなか、ヤマハが7月31日に新発売する『テネレ700 ABS』はまったく逆。

ホンダ CBR250RR、41psにパワーアップ…アシストスリッパークラッチも標準装備 画像
モーターサイクル

ホンダ CBR250RR、41psにパワーアップ…アシストスリッパークラッチも標準装備

ホンダは、軽二輪スーパースポーツモデル『CBR250RR』をマイナーチェンジ、出力向上などを図り、9月18日より発売する。

FCAとグーグル「ウェイモ」、自動運転の提携を拡大…商用車の分野にも 画像
自動車 ビジネス

FCAとグーグル「ウェイモ」、自動運転の提携を拡大…商用車の分野にも

FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)とグーグル(Google)の自動運転車部門のウェイモは、自動運転の分野における提携を拡大すると発表した。

[カーオーディオ“チョイスのキモ”]ユニットサブウーファー その4…「ブランド」的な傾向 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオ“チョイスのキモ”]ユニットサブウーファー その4…「ブランド」的な傾向

製品選びのところからカーオーディオを楽しみ尽くしていただこうと、チョイスのポイントを解説している当コーナー。現在は「ユニットサブウーファー」に焦点を当てている。今回は「ブランド」的な傾向について解説していく。

ブリヂストングループ、中型自動運転バス実証実験にタイヤモニタリングシステムを提供 画像
自動車 テクノロジー

ブリヂストングループ、中型自動運転バス実証実験にタイヤモニタリングシステムを提供

ブリヂストンは、グループ会社ブリヂストンタイヤジャパンが産業技術総合研究所が経済産業省、国土交通省から受託した「中型自動運転バス公道実証実験事業」で、バス運行事業者に選定された神姫バスの実証実験をサポートすると発表した。

    先頭 << 前 < 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 …30 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 20 of 99