2020年7月のニュースまとめ一覧(16 ページ目)

【三菱 eKクロススペース 新型試乗】このキャラ立ち、「デリカD:1」への改名もアリ?…島崎七生人 画像
試乗記

【三菱 eKクロススペース 新型試乗】このキャラ立ち、「デリカD:1」への改名もアリ?…島崎七生人

日産『ルークス』の“ハイウェイスター相当”のシリーズが、この『eKクロススペース』だ。ラインアップにはターボとNAが用意され、2WD/4WDの両駆動方式が用意される。

トヨタ ハリアー 新型、米国版『ヴェンザ』はハイブリッド専用車に 9月発売 画像
エコカー

トヨタ ハリアー 新型、米国版『ヴェンザ』はハイブリッド専用車に 9月発売

◆米国仕様は2.5リットルのハイブリッド+4WDのみ
◆TNGAプラットフォームの「GA-K」
◆内外装は新型ハリアーと共通
◆運転スタイルを分析しバッテリーの充電を最適化

[スピーカー交換からのバージョンアップ]外部パワーアンプを追加して“制御能力”を向上 画像
自動車 テクノロジー

[スピーカー交換からのバージョンアップ]外部パワーアンプを追加して“制御能力”を向上

「スピーカー交換」を実行したその後の“バージョンアップ”について考察する短期集中特集をお届けしている。今回テーマに据えるのは“外部パワーアンプ”。これを用いることでどんなメリットが得られるのか、そして実践の際のコツまでを詳細にリポートしていく。

日野、「ヒノコネクト」をバージョンアップ…セーフティレポート追加 画像
自動車 テクノロジー

日野、「ヒノコネクト」をバージョンアップ…セーフティレポート追加

日野自動車は7月27日、ICTサービス「ヒノコネクト」に安全意識向上に寄与する「セーフティレポート」の追加、エコツリーレポートの過去データ閲覧機能の強化などバージョンアップしたと発表した。

中小運輸事業者の運輸安全マネジメント普及促進 国交省が強化へ 画像
自動車 社会

中小運輸事業者の運輸安全マネジメント普及促進 国交省が強化へ

国土交通省は7月28日、中小運輸事業者に運輸安全マネジメントの普及促進活動を強化するため、民間のリスクマネジメント会社、運輸関係団体が参画する協議会を7月31日に開催すると発表した。

コンチネンタル、電動パワートレイン車向け専用タイヤを開発 画像
自動車 ビジネス

コンチネンタル、電動パワートレイン車向け専用タイヤを開発

コンチネンタル(Continental)は7月24日、EVやハイブリッド車などの電動パワートレイン車向けに、専用タイヤを開発した、と発表した。

フランスにEVタウン出現、ルノーが全住民にEV貸与…電動モビリティへの移行の社会実験 画像
エコカー

フランスにEVタウン出現、ルノーが全住民にEV貸与…電動モビリティへの移行の社会実験

ルノー(Renault)は7月24日、フランスの小さな町の住民全員にEVを貸与して、電動モビリティへの移行がいかに簡単かを証明する社会実験を行うと発表した。

ZFの商用車向け技術、ドイツ「ETMアワード2020」をダブル受賞 画像
モータースポーツ/エンタメ

ZFの商用車向け技術、ドイツ「ETMアワード2020」をダブル受賞

ZFは、8000人を超える読者投票で決定する 「ETMアワード2020」において、ZFが商用車用トランスミッション部門の「ベストブランド賞」と「ベストリターダ賞」を受賞した、と発表した。

三菱自動車、欧州市場への新型車投入を凍結 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車、欧州市場への新型車投入を凍結

三菱自動車は7月27日、欧州向け新商品の投入を凍結すると発表した。新中期経営計画「スモール・バット・ビューティフル」に盛り込んだ。

土俵際の三菱自動車、生き残りへ三菱商事と連携強化[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

土俵際の三菱自動車、生き残りへ三菱商事と連携強化[新聞ウォッチ]

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

    先頭 << 前 < 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 16 of 99