2020年7月のニュースまとめ一覧(17 ページ目)

マツダ CX-5 後継モデルは「CX-50」が濃厚!? FR&直6搭載で全面刷新か 画像
自動車 ニューモデル

マツダ CX-5 後継モデルは「CX-50」が濃厚!? FR&直6搭載で全面刷新か

マツダのベストセラー・クロスオーバーSUV『CX-5』後継モデルの情報を、スクープサイト「Spyder7」が海外エージェントから入手した。情報によると、その車名は『CX-50』となる可能性があるという。

三菱自動車、アセアン・環境対応車に経営資源を集中---新中期経営計画発表 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車、アセアン・環境対応車に経営資源を集中---新中期経営計画発表

三菱自動車は7月27日、同社が強みを持つ地域・商品に経営資源を集中投入する2022年度までの新中期経営計画「Small but Beautiful」を発表した。

激動!コロナ禍で揺れ動く輸送業界、解決への糸口としてタイヤメーカーが出した答えとは... 画像
自動車 ビジネス

激動!コロナ禍で揺れ動く輸送業界、解決への糸口としてタイヤメーカーが出した答えとは...PR

◆今、輸送用タイヤに求められることとは何か?藤島知子が迫る!

日本初の市街地コースレース、規模縮小ながら開催を正式決定 9月20日 画像
モータースポーツ/エンタメ

日本初の市街地コースレース、規模縮小ながら開催を正式決定 9月20日

A1市街地グランプリGOTSU2020実行委員会とA1市街地レースクラブは、日本初となる市街地レース「A1市街地グランプリGOTSU 2020」を大会規模を縮小して9月20日に開催することを正式決定した。

ルノースポール、「Le Club」立ち上げ…ファンのデジタルコミュニティに 画像
自動車 テクノロジー

ルノースポール、「Le Club」立ち上げ…ファンのデジタルコミュニティに

ルノーの高性能車部門のルノースポール(Renault Sport)は7月24日、デジタルプラットフォームの「Le Club」を立ち上げた、と発表した。

三菱自、2021年度上期にパジェロ製造を閉鎖…かつてはホンダのシティカブリオレも受託生産 画像
自動車 ビジネス

三菱自、2021年度上期にパジェロ製造を閉鎖…かつてはホンダのシティカブリオレも受託生産

三菱自動車工業は7月27日の決算発表に合わせ、経営再建策となる2020年度から3か年の新たな中期経営計画を公表した。このなかで生産子会社のパジェロ製造(岐阜県坂祝町)での車両生産を2021年度上期に終了し、工場を閉鎖する方針を打ち出した。

メルセデスAMG GT に730馬力の「ブラックシリーズ」、33万5240ユーロから…受注を欧州で開始 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスAMG GT に730馬力の「ブラックシリーズ」、33万5240ユーロから…受注を欧州で開始

◆GT3レーサーのノウハウを取り入れたエクステリア
◆メルセデスAMG史上最強の4.0リットルV8ツインターボ
◆0~100km/h加速3.2秒で最高速325km/h
◆AMGトラクションコントロール
◆サーキット走行を重視した足回り

四国のトロッコ列車、徳島線でも運行…「維新トロッコ」を改装 10月10日から 画像
鉄道

四国のトロッコ列車、徳島線でも運行…「維新トロッコ」を改装 10月10日から

JR四国は7月27日、徳島線を含む徳島~阿波池田間で10月10日からトロッコ列車を運行すると発表した。

米ホンダ、現行 ゴールドウイング に「Android Auto」採用…ソフト更新で既納客も利用可能 画像
モーターサイクル

米ホンダ、現行 ゴールドウイング に「Android Auto」採用…ソフト更新で既納客も利用可能

ホンダ(Honda)の米国部門は7月24日、二輪車の『ゴールドウイング』シリーズに、グーグル(Google)の「Android Auto」を採用した、と発表した。

三菱自 加藤CEO「2021年度にかけて エクリプスクロスPHEV や アウトランダー 次期型を投入」 画像
自動車 ニューモデル

三菱自 加藤CEO「2021年度にかけて エクリプスクロスPHEV や アウトランダー 次期型を投入」

三菱自動車の加藤隆雄CEOは7月27日に電話会議を通じて行った決算説明会で2022年度までの新しい中期経営計画を公表し、2021年度にかけて『エクリプスクロス』のプラグインハイブリッド(PHEV)モデルや、『アウトランダー』の次期型車を投入する計画を明らかにした。

    先頭 << 前 < 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 17 of 99