日産、リチウムイオンバッテリーの要素技術をAPBにライセンス供与

従来型リチウムイオンバッテリーと全樹脂電池
  • 従来型リチウムイオンバッテリーと全樹脂電池

日産自動車は4月16日、先進的なリチウムイオンバッテリーの要素技術「バイポーラ電極構造を有する全樹脂電池の技術」をAPBにライセンス供与すると発表した。

日産は1990年代初頭よりリチウムイオンバッテリーの研究開発を始め、1997年には「プレーリーJOY EV」で電気自動車用リチウムイオンバッテリーを世界に先駆けて実用化。それ以降、日産は自動車用バッテリーの技術革新につながる要素技術の研究を継続して行っている。

今回ライセンス供与するバイポーラ電極構造を有する全樹脂電池の技術は、「容積当たりの充電容量が増大する」「電解質が樹脂に置き換わることで安全性がより向上する」「構造がシンプルなため低コストである」といった特徴を持つ。

APBは、世界で初めての第二次リチウムイオンである全樹脂電池を自社開発、製造販売を行う電池メーカー。定置用(家庭用・業務/産業用)・電力系統用を始めとした各種用途で活躍する高性能電池の開発を行っている。また、日本国内に年間ギガワットアワー(GWh)クラスの充電量を持つ電池の生産が可能な工場の建設を計画している。同社は日産からライセンス供与を受ける技術を活用し、全樹脂電池の定置用バッテリーの製品化を推進していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集