ボッシュ(Bosch)は、燃料電池パワートレインのコアコンポーネントであるスタックを、2022年に市場投入する計画を発表した。 ボッシュはPowercell社と協力して、燃料電池スタックを開発している。Powercell社は、スウェーデンのイェーテボリに本社を置く企業。2008年にボルボグループから分社した。すでにPowercell社は、トラックや自動車のプロトタイプとして使用するための燃料電池を供給している。 また、ボッシュは、高効率の内燃機関への投資も継続している。ボッシュの市場調査によると、2030年に新車登録される車両の3台のうち2台は、ハイブリッドのオプションの有無にかかわらず、依然としてディーゼル車またはガソリン車になる見込みという。 解決策として挙げられるのが、高効率の内燃機関と最先端の電気モーターのパワートレインミックスだ。さらに、ボッシュは、再生可能な合成燃料の使用にも尽力している。 ボッシュは、すでに路上を走っている旧型車も、CO2排出量の削減に貢献する必要がある。再生可能な合成燃料の使用により、燃焼プロセスをカーボンニュートラルにすることが可能になる、としている。
最大123kWelの固体高分子形燃料電池スタック、独EKPOが出展…IAAモビリティ2025 2025年9月16日 燃料電池技術の開発・製造を手がけるEKPO Fuel Cell Technologi…