マツダは、軽トラック『スクラムトラック』を一部改良して、9月26日より販売を開始した。
トヨタ自動車は9月26日、『プロボックス』など3車種5万9671台について、4WD車のリヤアクスルに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
国土交通省は、豪雨などによる災害の対策と交通事故の再発防止対策の費用を緊急支援すると発表した。
国土交通省は「運輸安全マネジメントによるリスク管理の強化~自然災害にどう向き合うか~」をテーマとしたシンポジウムを10月1日に昭和女子大学人見記念講堂(東京都世田谷区)で開催する。
日本自動車工業会の豊田章男会長(トヨタ自動車社長)は9月26日に都内で開いた定例会見で、10月開催の東京モーターショー2019で100万人の来場者を目指す考えを明らかにした。
フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は9月24日、研究開発部門を「フォルクスワーゲングループ・イノベーション」に再編すると発表した。
資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、9月24日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.9円高の143.8円で9週間ぶりの値上がりとなった。
ホンダは、10月24日から11月4日まで東京ビッグサイトなどで開催される「東京モーターショー2019」に、市販予定車を含む二輪車・四輪車・パワープロダクツやエネルギー関連技術のコンセプトモデルなどを出展する。
ホンダは9月26日、第46回東京モーターショー(東京モーターショー2019。10月25日~11月4日に開催)に出展する二輪車5モデルを発表した。
◆全車に電動車を設定する戦略の一環
◆車両のフロント構造を再設計
◆新世代の先進運転支援システム搭載の最初のモデルに