◆充電を支援するMBUXインフォテインメント
◆さまざまな走行モード
◆燃費は71.4km/リットル
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、今年1月発表の新型『3シリーズ』のツーリングモデルとして、高い収納性と機能性を備えた『3シリーズ・ツーリング』を9月26日より発売する。
◆ホイールベースの延長で室内が拡大
◆12.3インチツイン画面のフルデジタルコクピット
◆最新の先進運転支援システム
◆「M50i」は0~100km/h加速4.3秒
ホンダは、9月20日、コンパクトミニバン『フリード(FREED)』および『フリードプラス(FREED+)』の改良新型モデルを10月18日に全国で発売すると発表した。
昨今、交通事故の報道がされるたびに、先進安全技術が話題になっています。アクセルとブレーキの踏み間違いによる事故や、渋滞中の追突事故など、いつでも誰でもうっかり起こしてしまいそうな事故の報道は、もしかして自分もやってしまうかも?と思わざるを得ませんよね。
単なる流行りではなく一つの時代の流れを作っているSUV。しかし、単なる流れに乗って選んでしまっては、あまりにも味気ないもの。そこで、ガソリン・ハイブリッド・ディーゼルと動力別に個性豊かなSUVを比較してみた。
◆最高速は300km/hオーバー
◆足回りはサーキット仕様
◆ダウンフォースは最大50%増加
トヨタ自動車は9月26日、『ハイエース』などの燃料パイプに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
日本自動車工業会は9月26日に開いた理事会で、2020年5月までとなっていた豊田章男会長(トヨタ自動車社長)の任期を2年間延長することを決定した。
フォルクスワーゲングループ傘下のスカニアは9月24日、初の完全自動運転トラックコンセプト、スカニア『AXL』(Scania AXL)を発表した。