愛車のスピーカーを市販モデルに交換ずみだという“音”への感度が高い方々に向けて、“次の一手”として“外部パワーアンプ”の導入をおすすめする短期集中連載をお届けしている。第2回目となる今回は、“外部パワーアンプ”の選び方の“勘どころ”を解説していく。
◆0~100km/h加速4.9秒、最高速250km/hの性能を可能にする最大出力306hpの2.0ターボ搭載
◆音声認識精度を向上させたMBUXを装備。フルデジタルコクピットも採用
◆メルセデスAMGらしいスポーティな専用の内外装を採用
アストンマーティン(Aston Martin)は4月10日、およそ60年前に19台のみ生産された『DB4 GT Zagato』の復刻モデル、『DB4 GT Zagato Continuation』の最初のボディが完成した、と発表した。
京成電鉄(京成)は4月11日、新型車両「3100形」を導入すると発表した。
ボルボ・カー・ジャパンは、ショートワゴン『V40』に特別限定車「V40 T5 R-デザイン・ファイナルエディション」を設定し、50台限定で4月11日より発売する。
新京成電鉄(新京成)は4月11日、新型車両「80000形」を導入すると発表した。
MEGA WEBは、新型『RAV4』発表に伴い、4月11日から7月8日(予定)まで特別展示および試乗を開催する。
フォルシア(Faurecia)とアクセス(ACCESS)は4月11日、中国で4月16日に開幕する上海モーターショー2019において、次世代の車載インフォテインメントソリューションを初公開すると発表した。
ダイハツは4月11日、『ムーヴ』など22車種について、リアブレーキのシュー/ドラム間自動調整機構(ストラットセット)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティは4月10日、コンセプトカーの『Qs インスピレーション』(Infiniti Qs Inspiration)の画像を公開した。実車は4月16日、中国で開幕する上海モーターショー2019でワールドプレミアされる。