三菱マヒンドラ農機の補修用部品にアスベスト---規制後の対応に不備

アスベストを含有する補修用部品の例
  • アスベストを含有する補修用部品の例
  • アスベストを含有する補修用部品の例
  • アスベストを含有する補修用部品の例

三菱マヒンドラ農機は15日、2006年の規制に基づいた、アスベストを含有する補修用部品の廃棄・代替化の作業に不備があり、規制後においてもアスベストを含有する補修用部品を出荷・販売していたと発表した。

「労働安全衛生法施行令」改正により2006年9月1日から、石綿(アスベスト)をその重量の0.1%を超えて含有する部品は、製造・輸入・譲渡・提供・使用が禁止となった。三菱マヒンドラ農機では、完成品および補修用部品のノンアスベスト化への対応を実施していた。

誤って出荷・販売された部品は、2006年9月から2018年7月に補修用部品として出荷された、農業機械(トラクタ、田植機、コンバイン)用のギヤケース、チェーンケース、ベアリングケース等のガスケット、パッキン。

三菱マヒンドラ農機では、当該部品は、通常使用時や取り付け作業時にアスベストが飛散する可能性は極めて低く、安全性には問題ないとする。ただし、取り外し作業時には、別記には相応の処置が必要となる。

当該部品を規制開始以降に購入した顧客には出荷元より連絡し、法令に則っての廃棄処分含む、必要な対応をする。

なお三菱マヒンドラ農機では、規制開始以降に販売したアスベスト含有部品の調査を継続して実施中だ。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集